UNIX System III
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
System III(システムスリー)は、AT&Tの Unix Support Group(USG)がリリースしたUNIXオペレーティングシステムのバージョンである。
ベル研究所から最初にリリースされたのは1982年である。System III は、AT&T内部で使われていた様々なUNIX(PWB/UNIX、CB UNIX、UNIX/RT、UNIX/32V)の機能をつぎはぎしたもので、System Vへとつながっていった(System IV は AT&T内だけのバージョン)。System III はDEC PDP-11とVAXコンピュータ上で動作した。
System III は Version 7 Unix に追加する形で様々な改良を実現している。しかし、これにはBSDでなされた特筆すべき改良、たとえばcshやスクリーンエディタなどを全く含んでいなかった。
System IIIの派生製品(サードパーティ)としては、HP-UX、IRIX、PC-UX、IS/3、Venix、Xenixなどがある。