WHATEVER (林原めぐみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
WHATEVER | ||
---|---|---|
林原めぐみ の アルバム | ||
リリース | 1992年3月5日 2005年3月16日(再発) |
|
ジャンル | J-POP | |
レーベル | スターチャイルド/キングレコード | |
プロデュース | 大月俊倫 | |
レビュー | ||
最高17位、累計売上2.2万枚(オリコン) |
||
林原めぐみ 年表 | ||
Half and, Half (1991年) |
WHATEVER (1992年) |
Perfume (1992年) |
WHATEVER(ワットエバー)は、1992年3月5日にリリースされた、林原めぐみ2作目のスタジオ録音アルバムである。
[編集] 解説
- 林原めぐみのファーストベストアルバム。
- タイトル「WHATEVER=何はともあれ(スヌーピーから)」という意味。そういう感じで聞いてほしいという願いが込められている。
- ジャケット写真の撮影は、神奈川県横浜市の元町・山手周辺で行われた。
- 尚、4曲目プリズムアイ(原題はプリズム・アイ)のオリジナル歌手は木村真紀である。
[編集] 収録曲
- 夜明けのShooting Star
- 作詞・作曲:辛島美登里、編曲:矢萩秀明
- OVA「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」イメージソング
- ベストアルバム「VINTAGE A」にも収録
- 守ってあげる
- 恋・無双華
- 作詞:水谷啓二、作曲:工藤崇、編曲:神林早人
- テレビアニメ「天空戦記シュラト」イメージソング
- プリズムアイ
- 作詞・作曲:辛島美登里、編曲:矢萩秀明
- ラジオドラマ「マインドサイズ」イメージソングのカバー曲、オリジナルは木村真紀
- 翔星-NAGARE BOSHI-
- Still Waiting
- 作詞:北代桃子、作曲:竹沢好貴、編曲:山本健司
- テレビアニメ「天空戦記シュラト」イメージソング
- HOLY ROAD
- 作詞:木本慶子、作曲:山浦克己、編曲:中村康就
- OVA「3×3EYES」イメージソング
- 雨の日の過ごし方
- 作詞:木本慶子、作曲:丸尾めぐみ、編曲:西岡治彦
- OVA「3×3EYES」イメージソング
- Back Seat Dollが見ていた
- 作詞:松葉美保/作曲・編曲:大森俊之
- ラジオドラマ「獣神英雄伝ワタライガー 今宵はここまで」イメージソング
- 流星機ガクセイパー
- 浜辺のダイアリー
- 作詞・作曲:辛島美登里、編曲:矢萩秀明
- ラジオドラマ「マインドサイズ」イメージソング
- 夏のうねり
- 作詞:安藤芳彦、作曲:瀬井広明、編曲:戸塚修
- OVA「機動戦士SDガンダム」イメージソング
- Distance
- 作詞:木本慶子、作曲・編曲:西岡治彦
- OVA「3×3EYES」イメージソング
- Tokyo Boogie Night
- 作詞:渡辺なつみ、作曲:原一博、編曲:岡田徹
- ラジオ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」ファーストテーマソング
- ベストアルバム「VINTAGE A」にも収録
- 虹色のSneaker
- 作詞・作曲:辛島美登里、編曲:村瀬恭久
- 「林原めぐみのHeartful Station」ファーストテーマソング
![]() |
この「WHATEVER (林原めぐみ)」は、アルバムに関連した書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |