おくびょうなカーレッジくん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おくびょうなカーレッジくん(原題:Courage the Cowardly Dog)は、アメリカ制作のテレビアニメ番組。第1~4シーズンまで全102話が制作されている。2001年1月よりカートゥーンネットワークで放送されている。
[編集] 概要
ドコドコ町のはずれに住んでいる老夫婦と、飼い犬のカーレッジ。彼らの周囲には宇宙人や怪物の来訪、怪奇現象が次々に巻き起こる。カーレッジは臆病だが勇気を振り絞って主人を守るべく立ち向かう。コメディにホラーの要素を加えた作品となっている。
パイロット版として「Chicken From Outer Space」(宇宙ニワトリの侵略)が作られ、人気投票の結果レギュラー化。カートゥーンネットワークオリジナル作品ながら「スカパー!アニメ大賞2002」 12位にランキングされる人気を得る。
[編集] キャスト
- ミュリエル・バッグ [Eustace Bagge](声:森ひろ子)
- 専業主婦。優しく大らかで、カーレッジを特に可愛がっている。「あらまあ」が口癖。マイペースで、自分がトラブルに巻き込まれている事に気づかない事も多い。
- ユースタス・バッグ [Eustace Bagge] (声:城山堅)
- 農場主。ワガママな頑固者で欲張り。カーレッジを「アホ犬」と呼んで邪険に扱っている。実はカーレッジと同じくらい臆病。
- パソコン [Computer](声:中田雅之)
- 家の屋根裏にある、カーレッジ専用のパソコン。トラブルを切り抜けるアドバイスをするが「アホですね」などと口答えをすることも多い。
- キャッツ [Katz](声:中田雅之)
- 赤い体のネコ。カーレッジのライバルとも言える存在で、たびたび窮地に陥れる。目的不明のまま不気味に悪事を働く。「〜ニャ」が口癖。
- ヴィンダルー医師 [Dr. Vindaloo] (声:宝亀克寿)
- 一家の主治医だが、うさんくさいヤブ医者。「とにかく」が口癖。
- ユースタスのママ [Ma Bagge](声:梅田貴公美)
- ユースタスを「アホ息子」と呼び、息子以上に意地悪でがめつい性格。髪の毛はカツラで「フサフサ研究所」の所長。
- アナウンサー [Nowhere Newsman](声:岡野浩介)
- 毎回のオープニングで登場。本編でも天気予報やニュース番組等に出演。