ノート:たかじんのそこまで言って委員会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 関東地方の放送について
関東地方という表現はどうでしょう?首都圏か関東甲信越と表現するのが普通では?実際NHKとかもそうですし。関西キー局という表現もおかしいのでは?普通「準キー局」なのでは?--222.15.165.28 2006年11月8日 (水) 04:42 (UTC)
↑について。静岡県も関東に準ずる地域とみなされている現状を踏まえると、「関東地方や甲信越・静岡地域」など、いわゆる「広域関東圏」と表現するのが妥当でしょう。 2006年12月07日 4:56
関東地方での放送について、記事の内容が堂々巡りになっているためページ保護を依頼します。-- 219.162.129.139 2006年4月10日 (月) 14:44 —以上の署名の無いコメントは、219.162.129.139(会話/whois)氏が[2006年4月10日 (月) 14:45]に投稿したものです。
大の東京嫌いで関西原理主義者という一文はいるんでしょうか? やしきたかじんの項目にもあるけど、分断工作チックなんですが —以上の署名の無いコメントは、124.97.34.144(会話/whois)氏が[2006年4月11日 (火) 07:02]に投稿したものです。
「関西原理主義者」はココで書くべきコトじゃないでしょう。-- 220.111.123.35 —以上の署名の無いコメントは、220.111.123.35(会話/whois)氏が[2006年4月13日 (木) 15:32]に投稿したものです。
たかじんが関西原理主義者で大の東京嫌いであることは間違いのない事実で、「関西原理主義者」はいらないにしても、たかじん本人が「一番決定的な理由は東京が大嫌い」ということを言っているから。たかじんが関西に拘り、関西色で勝負している。関西に在住していなく、たかじんを知らないからこんなナンセンスな意見が出るのでしょう。—以上の署名の無いコメントは、218.47.57.76(会話/whois)氏が[2006年4月17日 (月) 14:03]に投稿したものです。
なんで東京嫌いになったか=なんでこの番組を関東でやらないかだと思うんですが。—以上の署名の無いコメントは、221.191.188.135(会話/whois)氏が[2006年4月19日 (水) 06:57]に投稿したものです。
東京進出しない理由が東京モンに対する嫌がらせいう訳じゃないでしょう。あくまでも「多方面に気兼ねしないといけないから東京ではこの番組は成立しない」いう旨を書けばいいだけのことだと思います。 (「関西原理主義者」はやしきたかじんの項目で書いてるから別にココでは書く必要ないでしょう。ホンマの関西原理主義者やったらわざわざ東京からゲスト呼ばないでしょう…。) -- 219.162.129.209 2006年4月24日 (月) 14:49 —以上の署名の無いコメントは、219.162.129.209(会話/whois)氏が[2006年4月25日 (火) 12:06]に投稿したものです。
関東での放送の欄についてのことです。 たかじんが関東地方での放送を否定した背景には、第一に、たかじんが大の東京嫌い(アンチ東京)であることが挙げられる。(たかじんは利権やしがらみの多い東京キー局を非常に嫌っており、たかじんと東京との相性が水と油である。)事実、「東京みたいな訳のわからんところに放送するぐらいなら番組をやめる」と断言している。という一文は載せる必要がないんじゃないでしょうか? 本人は番組内で「僕なんぼでもいいんですけど、それに類似した番組はなんぼでもありますし、それをわざわざこちらからお願いします形で頼む必要はないんじゃない?」と言っております。 第一の理由が大の東京嫌いならなぜ「僕はなんぼでもいいんですけど」と番組で言っているのか考えられません。 また「東京みたいな訳のわからんところに放送するぐらいなら番組をやめる」と断言している。とありますが、「関東に流すぐらいなら私は辞退させていただきます」と言っております。 そして、この文一体は偽装された文面があり東京嫌いだから放送しないというのは本人が東京嫌いということからの予測にすぎなく、憶測を書き込むべきではないのではないでしょうか?—以上の署名の無いコメントは、125.1.167.72(会話/whois)氏が[2006年5月16日 (火) 15:51]に投稿したものです。
それは、あくまで建前。たかじん本人が言っていたから間違いない。—以上の署名の無いコメントは、60.41.60.192(会話/whois)氏が[2006年5月17日 (水) 10:18]に投稿したものです。
どこで言っているのでしょうか?番組内では関東放送についてのコメントを何度見なおしても一言も言ってないと思うのですが 番組内のどこで本人が、本人が東京嫌いが原因で「東京みたいな訳のわからんところに放送するぐらいなら番組をやめる」と言っているのでしょうか? たかじんのそこまで言って委員会の番組でそのようなことは一言も言ってませんよ。 ここは憶測や貴方の解釈を書き込む場所ではないんじゃないですか?—以上の署名の無いコメントは、125.1.167.72(会話/whois)氏が[2006年5月17日 (水) 15:19]に投稿したものです。
上の方々、ノートで議論する際は必ず署名をして下さい。でなければ、誰が何を言っているのかも分かりませんし、ノートは世間話の場ではありません。他者の話に続ける場合には、文頭にコロンをつけると字下げになりレスポンスの意味になります。文末で、上のツールバー右から2つ目をクリックすると波線が出ます。それが投稿した際時刻と署名として文末に記述されます。--KAY 2006年5月17日 (水) 15:24 (UTC)
- ノートでコメントをする際には、コメントの最後に--~~~~をつけて署名をするようにしてください。--経済準学士 2006年5月17日 (水) 16:05 (UTC)
第一に、たかじんが大の東京嫌いという一文はいるんでしょうか?番組ないではそのようなことは言ってないのはずなのですが? でも、ナルシスト的なイメージが強いから、「関西なめとんか」と言い出しているけどね。
[編集] 東京で放送するなら、番組を降りる発言は時々しています~番組ファン
関東エリアで放送するのなら番組を降りる、とよみうりテレビの社長に言うてる。 と、たかじんさんは時々番組内で発言されています。宮崎氏も俺も降りるよ、と言っています。 DVDも関東で売られるの?という宮崎の質問に対して、辛抱副委員長DVDはお金を出して買う「理解層」だから大丈夫とも番組内で発言しています。—以上の署名の無いコメントは、222.12.196.182(会話/whois)氏が[2006年5月29日 (月) 21:01]に投稿したものです。
↑経済準学士さん同様、繰り返し言いますが、ノートに物を書く時には署名をして下さい。署名をつけずに言いっぱなしでは、収拾がつかなくなります。ここはそれを指摘している人以外、ほぼ全て署名もしないIPユーザーが、言葉は悪いですが書き散らしている状態なので、他の人が署名付記をしています。ウィキペディアのノートとは、匿名で、通りすがりに思い思い吐き捨てていく掲示板ではないですよ、苦笑。--KAY 2006年5月31日 (水) 05:19 (UTC)
私は関東で放送するなら番組を降りると発言したのは知ってます。ただ関東での放送の欄についてのことで、たかじんが関東地方での放送を否定した背景には、第一に、たかじんが大の東京嫌い(アンチ東京)であることが挙げられる。(たかじんは利権やしがらみの多い東京キー局を非常に嫌っており、たかじんと東京との相性が水と油である。)事実、「東京みたいな訳のわからんところに放送するぐらいなら番組をやめる」と断言している。という一文は載せる必要がないんじゃないでしょうか?本人は番組内で「僕なんぼでもいいんですけど、それに類似した番組はなんぼでもありますし、それをわざわざこちらからお願いします形で頼む必要はないんじゃない?」と言っております。 第一の理由が大の東京嫌いならなぜ「僕はなんぼでもいいんですけど」と番組で言っているのか考えられません。 また「東京みたいな訳のわからんところに放送するぐらいなら番組をやめる」と断言している。とありますが、「関東に流すぐらいなら私は辞退させていただきます」と言っております。 そして、この文一体は偽装された文面があり東京嫌いだから放送しないというのは本人が東京嫌いということからの予測にすぎなく、憶測を書き込むべきではないのではないでしょうか?ということです。—以上の署名の無いコメントは、IP:125.1.167.72(会話/履歴/whois)氏が[2006年5月16日 (火) 15:51]に投稿したものです。
ウィキペディアは演説場所ではありません 批評の場ではありません。伝記や芸術作品の項目は百科事典的にする必要があります。あなたの個人的な感想を書く場ではありません。お気に入りの作品を宣伝したり気に入らない作品を非難したりしてはなりません。最高であるとか最悪であるとか、傑作であるとか駄作であるとかいった意見は、ほとんどの場合その人の主観に過ぎないものです。もちろん、作品についての批評的な分析が適切な観察に基づいている場合には歓迎されます。 個人の随筆や論文ではありません。個人的な意見を記述しないようにしてください。ウィキペディアでは、人類の知識となっているものを編纂しています。まだ人類共通の知識となっていない意見を伝達する場所ではありません。自分の意見をさも大勢の人々の共通認識であるかのように言葉を濁さないでください。ウィキペディアに関する個人的なエッセイはメタウィキメディアに投稿することができます。 独自の調査結果の発表の場ではありません。もしあなたがその事柄についての独自の調査結果をお持ちなら、その結果を通常の査読制度のある雑誌に投稿し、出版してください。それが人類の知識の一部となった時、ウィキペディアはあなたの業績について報告することになるでしょう。もちろん、査読がきちんと行われない雑誌から情報を持ってきてはいけません。 61.23.15.155 2006年10月20日 (金) 00:17 (UTC)
鈴木邦男氏ももう準レギュラーかな最近よく出るので記述必要では??210.253.77.218 2006年11月13日 (月) 08:05 (UTC)
「以上の点からも、たかじんが「日本テレビへのネット徹底拒否」を貫き通したのは正解であり、東京のメディアの悪しき点を知り尽くしているたかじんならではの賢明な判断と言える。」 ↑なんか書いた人の主観が入りすぎな気がするんですが。なにが正解かなど判断は読者に任せるものじゃないでしょうか。
そういう編集者の自論はガンガン消しちゃっていいでしょう。つーか太字使いすぎでわけわかんないですねこの記事・・・--220.211.167.153 2006年12月13日 (水) 21:58 (UTC)
削除希望です。削除のための保護解除依頼したくとも、合意形成が必要とのこと。この合意形成を求めます。納豆ご飯 2006年12月14日 (木) 07:23 (UTC)
関東で放送されない理由の内容がくどすぎる。項目分けをするなり、別の記事にするなりして、読みやすくしてもらいたい。 —以上の署名の無いコメントは、218.222.49.59(会話/whois)氏が[2007年1月3日 (水) 00:59]に投稿したものです。
あらぬ編集者が独自の調査に基づく主観・妄想をタレ流してるだけなので別記事化すれば削除されるでしょう。--Wrath 2007年1月11日 (木) 17:47 (UTC)
[編集] 準レギュラーについて
高田万由子と楠城華子の2名について、準レギュラーの項目に加えても良いのでは?と思いますが、如何でしょうか?--218.230.227.79 2007年1月4日 (木) 04:54 (UTC)
- 高田万由子のみ準レギュラーに加えました。--221.191.189.70 2007年3月12日 (月) 15:51 (UTC)
[編集] 項目分割
- たかじんのそこまで言って委員会を番組に関するその他の事項へ分割。記事容量肥大化のためです。関連項目として下さい。--
Norio-abc 2007年3月24日 (土) 10:31 (UTC)—以上の署名の無いコメントは、219.109.48.4(会話・履歴)氏が[2007年3月24日 (土) 13:51 (UTC)]に投稿したものです。 - (反対)Wikipedia:記事の分割と統合の1つにまとまっているべき情報である場合に値する。また分割しても記事単独としての有用性が無くさらに発展も見込めない。また虚偽署名のため。--222.0.165.19 2007年3月27日 (火) 08:49 (UTC)
- 分割しようとする前に、内容の整理をした方がいいんじゃないでしょうか。説明が冗長に思えます。また、分割先として挙げられている項目名ですが、単なる例だとしても「番組に関する~」というのはありえないでしょう。ただし、本当に必要であれば項目分割するというのは「めちゃ×2イケてるッ!」が「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」「めちゃ×2イケてるッ!の企画」などに項目が分かれている例もあるのでありかと思います。 By 健ちゃん 2007年3月31日 (土) 16:17 (UTC)
[編集] 項目分割(改題)
- たかじんのそこまで言って委員会の番組に関するその他の事項をたかじんのそこまで言って委員会で取り上げた主な過激なテーマの一覧、たかじんのそこまで言って委員会の特別番組の一覧、たかじんのそこまで言って委員会の視聴率の一覧に変更として分割。関連項目としてお願いします。--Norio-abc 2007年4月9日 (月) 07:09 (UTC)