ノート:つくばセンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 改名提案
この記事を「つくばセンター交通広場」に改名することを提案します。元はといえば、筑波研究学園都市の研究学園地区の都心地区(センター地区)にあり、バスバースやタクシープールなどを備えた交通結節点という意味で、「つくばセンター交通広場」と名づけられたと思います。「つくばセンタービル」なども同じような経緯です。つまり、バスの停留所の名前として使われる「つくばセンター」とは、「つくばセンター交通広場」を省略した名前です。正式な名称を使用するという観点、及び、バスのみならずタクシープールやつくばターミナルビルも含めた記事にするという観点において、改名するのが望ましいと思います。参考までに、つくバスの「センター循環」は決してつくばセンター交通広場内だけをぐるぐる回っているわけではありません。--プロバロン 2007年3月11日 (日) 10:22 (UTC)
- 個人的に検討した結果、「つくばセンター交通広場」は「駅前広場」に改称されたようなので、改名の提案は取り下げ、一部転記のほうで対応したいと思います。--プロバロン 2007年3月17日 (土) 13:03 (UTC)
- 一部転記しました。--プロバロン 2007年3月22日 (木) 10:34 (UTC)
[編集] 曖昧さ回避について
1については、筑波研究学園都市の都心地区(センター地区)を「つくばセンター」と呼ぶことがあるように読み取れますが、誤用だと思います。Wikipedia:事実を確認するにより、用例の提示を求めます。3については、仮に「産業技術総合研究所のつくばセンター」という独立した記事ができたなら、曖昧さ回避してもよいと思いますが(無論、そのような記事は作るべきではないと思いますし、ましてや外部リンクは論外です)、閲覧者の立場に立ったとき、産業技術総合研究所のつくばセンターを調べたい方が本記事を閲覧しようとする可能性は低いと思われ産業技術総合研究所を閲覧することが容易に想定できるので、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避すべきものの「読者が迷う恐れがない場合には、曖昧さ回避にするべきではありません」に該当すると考えられます。--プロバロン 2007年3月26日 (月) 13:27 (UTC)
- >「産業技術総合研究所のつくばセンター」という独立した記事ができたなら、曖昧さ回避してもよい
- これこそWikipediaの使い方を誤っているものである。各曖昧さ回避には独立記事など存在しない回避がたくさんあることを意図的に無視したものであり、誤った誘導をしている。
- >ましてや外部リンクは論外です
- 出典を出せば「論外」とは、初めから削除ありきのやり方ではないか。こういうのを言論封殺と言うのではないか。あるいは単に事実を見たくないのか。
- 「迷う恐れがない」などとは「利用者:プロバロン」の個人的な見解である。精通した者が執筆するWikipediaであるが、閲覧する人が精通しているとは限らない。百科事典というのは、事実を解説するものである。「間違う人などいるはずもない」とするのが正しいのであるならば、Wikipedia、「つくばセンター」のWikipedia記事など不要なのである。--220.217.77.92 2007年3月28日 (水) 10:32 (UTC)
返答ありがとうございます。まず、1.についてはよいのですね。さて、3.についてですが、迷う人がいないとは書いていませんよ。その可能性が低いと書いています。また、産業技術総合研究所のつくばセンターの存在は否定していないので気分を害されたら謝ります。その上で、導入部を読んだだけで産業技術総合研究所のつくばセンターについて解説した記事ではないと気づけない人がいるとは思えません(主観ですが)。できればどのような人が間違えるのか例示していただけると今回の場合における「独立記事など存在しない回避」の必要性が納得できるのですが。--プロバロン 2007年3月28日 (水) 10:52 (UTC)