とよやまタウンバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよやまタウンバスとは、愛知県豊山町からあおい交通に運行が委託されているコミュニティーバスである。
目次 |
[編集] 運行形態
[編集] 運行ルート
豊山町から小牧市役所へと向かう「北ルート」と、豊山町から名古屋市栄へと向かう「南ルート」の、2つのルートがある。
[編集] 北ルート
- 北部市場東と小牧市役所を結ぶコース。
- 主な停留所
- 小牧市民病院前、航空館boon、豊山町役場、北部市場東
[編集] 南ルート
- 航空館boonと名古屋市栄を結ぶコース。
- 主な停留所
- 航空館boon、豊山町役場、愛知県庁前、名古屋栄
[編集] 運賃
- 運賃は、距離に応じて、北ルートが100円から300円、南ルートが100円から500円。
- 小学生と障害者は、大人の運賃の半額で乗車できる。
- 小学生以下は、運賃が無料となっている。
[編集] その他
- 年末年始を除いて、毎日運行している。
[編集] 歴史
[編集] 誕生の経緯
2002年9月で廃止となった名鉄バスの「名犬バイパス線」の代替バスとして、運行が始まる。
[編集] 年表
- 2002年9月30日 - 名鉄バス名犬バイパス線、廃止。
- 2002年10月1日 - 運行開始。小牧市中央部から豊山町を経由して愛知県庁前まで到る、1ルート。日曜・祝日は、休業。
- 2006年10月1日 - ルートを2つに分割(北ルートと南ルート)。日曜・祝日も運行に。