ようかんマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ようかんマンは、2ちゃんねるなどの電子掲示板でよく用いられる、羊羹をモチーフにしたアスキーアート(AA)によるキャラクターの一種である。
2004年2月頃に誕生したらしい。以後、そのシンプルな造型からほのぼの系キャラクターとして認識されるようになり「殺伐としたスレッドに現れる救世主」のキャッチフレーズで板のジャンルに関係無く現れるようになった。おでんマンを踏み倒すこともある。
- よく「図」や「ノリ」に乗って飛んだりする。
- なお、ラジオ番組『吉田照美のやる気MANMAN!』の1コーナー「TOYOTAハッピーナビゲート~ようかんマンがゆく~」とは無関係。
- また、漫画家小島あきらの自画像にも酷似している。時期的にはあちらの方が先である。
[編集] AAによる表現
.__ ヽ|・∀・|ノ<ようかんマンですよ~! |__| | | .__ ヽ|・∀・|ノ<図に乗るな! |__| | | . 図図 . 図図