るう゛ぃえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[他項目を統合] 項目統合の提案るゔぃえは、この項目への統合が提案されています。統合に関する議論はノート:るゔぃえを参照してください。
この項目の本来の表記は「るゔぃえ」です。一部の日本語環境で表示できない文字があるため、仮名・略字または代用文字を用いています。

るう゛ぃえは、日本のヴィジュアル系ロックバンド。2002年10月に活動開始。

目次

[編集] メンバー

[編集] 概説

2002年10月結成、活動開始(Vo.てまり、Gu.かずき、Gu.たろう、Ba.つばめ、Dr.けいと)同年11月17日に初ライブを行う。 その後、DTの発売、オムニバスCDにの参加等精力的に活動。

時期ははっきりとはしないが、かずき、たろう、つばめ、けいとの4人はbaroqueのローディーをしていた。 バンド自体からはGu.たろうが脱退。

2004年4月1日よりS'CUBEに所属し同年6月に初のMini Album「ルービックキューブ」を発表。

Gu.たろうの脱退後4人で活動していたが2004年12月31日よりGu.優(ex.ナイトバロン)が加入、現在のメンバー構成になる。 公式に発表などは無かったが優加入時に「かずき」の表記は「一樹」に変わっている。

バンド名だけを見るといかにも現在のヴィジュアル系に在り来たりな演奏力が無く、見た目のインパクトだけが先行したバンドと想像されるが、しっかりとした楽曲と演奏力持っており、Vo.てまりが書く歌詞はエモーショナルな感じを受ける。

2006年11月17日 渋谷O-WestワンマンライブをもってDr.けいとが脱退。

それに伴い発売を予定していた1st Full Albumが延期になった。

[編集] 活動履歴

2002年
  • 11月17日 初ライブ
2003年
  • 11月17日 池袋CYBER 初主催イベント
2004年
  • 4月1日 S'CUBE所属
  • 8月29日 目黒鹿鳴館 ワンマンライブ「limit」
  • 11月17日 高田馬場AREA 主催イベント「荒川」
2005年
  • 2月20日 渋谷O-Crest ワンマンライブ「東京奇譚乱痴気編」
  • 4月19日~5月17日 4バンドカップリングツアー「グルめぐり」(w/カレン、 Clavier、ギフト)
  • 7月30日 HOLIDAY SHINJUKU ワンマンライブ「都会の風は『むらさき』に―」
  • 10月1日~11月17日 カップリングツアー「かけおち」(w/ギルガメッシュ
2006年
  • 1月8日~1月14日 主催イベントツアー「究極三角締~アルティメットトライアングル~」
  • 3月11日~4月11日 イベントツアー「Tour L“循環”R」
  • 4月29日 渋谷BOXX ワンマンライブ「L“room”R」
  • 6月4日~月19日 主催イベントツアー「究極四角締~アルティメットスクエア~」
  • 8月4日・5日 池袋CYBER 2Daysワンマンライブ「質量を持った白昼夢」「質量を失った黒昼夢」
  • 11月17日 渋谷O-West ワンマンライブ「知恵の実の擬似描写」

[編集] 音源

2003年
  • 会場限定DT「未完成人」(3月~4月 )
  1. 色街遊戯
  2. 恋せよ乙女
  • 1st DT「20031117」(11月17日)
  1. バイバイ
  2. ロマネスク         
  • V.A.「音飴缶」(7月20日)

  収録曲:恋せよ乙女、恋愛詐欺師

2004年
  • V.A.「HYSTERIC MEDIA ZONE V.A.」(2月20日)

  収録曲:レタァ、落日

  • V.A.「Mercury」(2月25日)

  収録曲:ロマネスク

  • 1st Mini Album「ルービックキューブ」(6月2日)初回版
  1. アンヴレラ
  2. 「鏡」
  3. 泣ク事ナカレ
  4. Last scene
  • 1st Mini Album「ルービックキューブ」(7月28日)2nd Press
  1. アンヴレラ
  2. 「鏡」
  3. 泣ク事ナカレ
  4. Last scene
  5. 恋せよ乙女(ボーナストラック)
  • 1st Maxi Single「刮目虜ロォル」(10月20日)
  1. 翅に降る唾
  2. 深想の海へ
  3. ripper
2005年
  • 2nd Maxi Single「黒猫」(2月16日)
  1. パラダイス・ロスト
  2. やさしい終わりの伝え方
  3. Daisy
  • 会場限定Single「Dona」(2月20日)
  1. Dona
  • V.A.「四天の嗚々」(4月20日)

 収録曲:水中箱庭

  • 2nd Mini Album「sleepy under sun」(7月30日)会場限定版
  1. エンゼル・ハイロゥ
  2. 少女とパレード
  3. 体温
  4. 向日葵
  5. Parfait
  • 無料配布CD「画廊―アトリエ―」(7月30日)
  1. 画廊―アトリエ―
  • 2nd Mini Album「sleepy under sun」(8月10日)通常版
  1. エンゼル・ハイロゥ
  2. 少女とパレード
  3. 体温
  4. 向日葵
  5. Parfait
  • Single「Invisible sun」(9月14日)
  1. Player
  2. Rainy marry
2006年
  • 3rd Maxi Single「the Red florid ELIXIR」(3月22日)
  1. 片足のビアンカ
  2. 解説の絲
  3. 星屑
  • Single+DVD「Irony Sun Light」(7月12日)完全初回限定生産
  1. Irony sun light
  • Single+DVD「Primitive moon light」(7月12日)完全初回限定生産
  1. Primitive moon light
  • 無料配布CD「知恵の実の擬似描写」(11月17日)
  1. 知恵の実の擬似描写

[編集] 外部リンク

[編集] 関連項目