アイリッシュ・コーヒー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイリッシュ・コーヒー ( Irish Coffee ) とは、ウィスキーベースのホットカクテルでコーヒー、砂糖、生クリームの入った甘めのカクテル。体が温まるので、寒い時期に好まれる。
目次 |
[編集] 由来
アイルランドで旅客機の乗客のために考案されたカクテル。考案者はジョー・シェリダン氏。
第二次世界大戦前の1930年代に飛行艇を使った大西洋横断航空路ができたが、当時のプロペラ飛行艇は暖房があまり良く効かなかった。そのうえ飛べる距離も短く、途中で燃料補給にアイルランド南西部の港町フォインズに寄り道しなければならなかった。大西洋横断で寒い思いをした客に、燃料補給の待ち時間に体を温めて貰おうという心遣いから1942年に考案されたのが、アイルランド名物のアイリッシュ・ウィスキーをベースとしたこの「飲料」であったという。
[編集] 標準的なレシピ
- アイリッシュ・ウイスキー 30ml
- ホット・コーヒー 適量
- 角砂糖 2、3個
- 生クリーム 少量
[編集] 作り方
- グラスにホット・コーヒーを注ぎ、ブラウンシュガーを入れる。
- アイリッシュ・ウィスキーを注ぎ、ステアする。
- 生クリームをフロートさせ完成。
マドラーを添える場合が多い。