アラン・メンケン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アラン・メンケン(Alan Menken)は、アメリカ合衆国の作曲家である。舞台音楽とディズニー映画の映画音楽で特に知られる。
その作品は、何度かアカデミー作曲賞、アカデミー歌曲賞を受賞している。
[編集] 略歴
- 1949年7月26日 アメリカ合衆国ニューヨーク州に生まれる。
- 少年時代からクラシック音楽を学び、大学を卒業後、舞台音楽の作曲家を目指す。
- 1979年 最初のミュージカルを上演するが、興行的には失敗。
- 1982年 ミュージカル『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(1960年公開の同名の映画を元にしたミュージカル作品)で脚光を浴びる。
- 1986年 『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』が(再)映画化される。アラン・メンケン作曲の主題歌「Mean Green Mother From Outer Space」がアカデミー主題歌賞にノミネートされる。
- 1989年 『リトル・マーメイド』の音楽を手がける。本作の楽曲、主題歌はアカデミー作曲賞、アカデミー歌曲賞、ゴールデングローブ賞 作曲賞、ゴールデングローブ賞 主題歌賞を受賞。
- 以降、ディズニー映画の楽曲、主題歌を多数手がける。映画のみならず、ディズニーパークのアトラクション向けの曲なども提供している。
[編集] 代表作
[編集] アカデミー受賞/ノミネート
太字のものは受賞作品。主題歌賞に映画タイトルを記述していないものは、同年の作曲賞と同じ映画。
- 1986年
- 主題歌賞 「Mean Green Mother from Outer Space」 - 『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』
- 1989年
- 作曲賞 - リトル・マーメイド
- 主題歌賞 - 「アンダー・ザ・シー (Under the Sea)」「キス・ザ・ガール(Kiss the Girl)」
- 1991年
- 作曲賞 - 美女と野獣
- 主題歌賞 - 「美女と野獣 (Beauty and the Beast)」「ベルのひとりごと (Belle)」「ひとりぼっちの晩餐会 (Be Our Guest)」
- 1992年
- 作曲賞 - アラジン
- 主題歌賞 - 「ホール・ニュー・ワールド (A Whole New World)」「フレンド・ライク・ミー (Friend Like Me)」
- 1995年
- 作曲賞(コメディ・ミュージカル) - ポカホンタス
- 主題歌賞 - 「カラー・オブ・ウィンド (Colors of the Wind)」
- 1996年
- 作曲賞(コメディ・ミュージカル) - 『ノートルダムの鐘』
- 1997年
- 主題歌賞 - 「ゴー・ザ・ディスタンス (Go the Distance)」 - 『ヘラクレス』
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 映画音楽の作曲家 | アメリカ合衆国の作曲家 | 1949年生 | ディズニー