イワン・チホン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
男子 陸上競技 | ||
銀 | 2004 | ハンマー投げ |
イワン・チホン(ベラルーシ語:Іван Ціхан, 1976年7月24日 - )は、ベラルーシの陸上競技選手である。2004年アテネオリンピックの男子ハンマー投げで、日本の室伏広治についで銀メダルを獲得した選手である。その後2005年に世界記録保持者のセディフ(86m74)に次ぐ記録である86m73を樹立した。ただセディフの記録がドーピングの疑いが今も残る為、実質的な世界記録保持者といわれている。
[編集] 主な実績
- 86m73 – 世界歴代2位(2005年)
年度 | 大会 | 場所 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|
2003 | 世界陸上選手権 | パリ(フランス) | 金 | 83.05 m |
2004 | オリンピック | アテネ(ギリシャ) | 銀 | 79.81 m |
2005 | 世界陸上選手権 | ヘルシンキ(フィンランド) | 金 | 83.89 m |
2006 | ヨーロッパ陸上選手権 | イェーテボリ(スウェーデン) | 金 | 81.11 m |
カテゴリ: ベラルーシの陸上競技選手 | ハンマー投げ選手 | 1976年生