Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 放送番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] スタッフ情報に関して
単刀直入にいいます。必要でしょうか? わたしはそうは思いません。ただ「スタッフロールにあるから」といってそれが他人にとって必要な情報になるとはいえません。ものによってはwikifyされ、私的な情報すらかかれるのが現状です。Wikipediaは人名録ではありません。非百科事典的であり、削除すべきであると考えます。この点に関して皆様の意見を伺いたいと思います。しるふぃ(おはなし|おもいで)2005年3月9日 (水) 08:38 (UTC)
- 私も必要はないと思います。かかわった人が著名になればその人の中で論ぜられるのが適切だと思われますし、各個の番組で全スタッフを書く必然性は感じません。竹麦魚(ほうぼう) 2005年3月10日 (木) 06:50 (UTC)
- 私も必要無しと思います。それ以上書ける物でもないしいつまで経っても赤リンクのままの物も結構あります。Miketsukunibito 2005年4月11日 (月) 17:28 (UTC)
- (反対)ある意味において必要です。「全スタッフを書く必然性」がないというのは事実ですが、物事というのはあとから関連性が出てくる場合があります。A番組とB番組はともにZ社の制作であった場合のようにです。「それ以上書ける」かどうかについては、当該記事作成時点においては明言できないのではないかと思います。赤リンクになったままであれば、随時追記していけばよいだけのことです。健全な発展を望みます。--Seihonda 2007年4月11日 (水) 07:59 (UTC)
[編集] 関東キー局について。
[編集] カテゴリについて
- 先般Category:文化放送のラジオ番組を作成したところ、Category:文化放送の存在を理由に削除依頼の対象となってしまいました。記事数の過剰なCategory:ラジオ番組の下位カテゴリとして別途必要だと主張したのですが、別の方からも、放送局名のカテゴリが現に各番組関連記事で使用されていることと、プロジェクトでの提案を経るべきとの理由で削除やむなしと意見がありました。
- さて、Category:ラジオ番組の下位カテゴリとしては、Category:日本放送協会ラジオ番組やCategory:ニッポン放送のラジオ番組が実際に機能しており、また、Category:テレビ番組にも同様の各局別カテゴリがあります。ところが、当プロジェクトのカテゴリ指針によりますと、ジャンル別カテゴリがCategory:テレビ番組と同列のものとして例示されていたり、直後には放送局別にカテゴリをまとめると記述されていたり、テレビ・ラジオともよくわかりません。たとえばCat:文化放送とCat:ラジオ番組を併用するのが正解と読めないこともなく、なるほどこの記載ではCat:××放送のラジオ番組やCat:××テレビ系番組などが削除の対象となっても仕方ありません。それでは上位カテの肥大化にもつながり得策ではないので、あらためて現状と利便性をふまえた最小限のカテゴリ階層の指針の再構築と例示の改定を提案します。
- ラジオ番組の記事は、原則Cat:ラジオ番組に含めるが、単独カテゴリのある放送局(例:ニッポン放送)の番組が多数ある場合はCat:××放送との共通の下位カテゴリとして、Cat:××放送のラジオ番組を作成してもよい。作成しない場合は、Cat:ラジオ番組とCat:××放送を併用するものとする。
- Cat:ローカル局ラジオ番組は、結局上記の下位集合に属さないものの“その他集合”にすぎず、いらないのでは?
- ジャンル別カテゴリは上記とは別に必要な場合に付随的に用いる。
- さしあたってラジオ番組につき考えてみましたが、現行のカテを残す方向性自体がはたしてふさわしいかどうかも含め、ご意見いただきたいと思います。IPふぜいがでしゃばってるようでなんだか恐縮ですが。(220.159.68.106 2006年1月22日 (日) 19:37 (UTC))
こんにちは。「220.159.68.106」氏の提案は明快で妥当なものだと思います。賛成いたします(ただし、第2項については意見保留します)。このまま反対が無ければ、具体的な文案を検討し、反映してもよろしいのではないでしょうか。--NDR 2006年2月2日 (木) 03:05 (UTC)
- 220.159.68.106です。ご意見いただきありがとうございます。その後気づいた点なのですが、Category:ローカル局ラジオ番組、Category:ローカル局テレビ番組とも、含まれる記事を見ると、どうも利用者により定義の解釈がまちまちのようです。具体的には、1.NHKの県域番組 2.キー局のローカル番組 3.ローカル局やJFN製作の地方ネット番組 を含めるかどうか、判断がわかれているようです。たしかに結論を急がずに、これらの点を併せた別途の課題として留保したほうがよさそうで、第2項はいったん提案を取り下げます。当面Category:ラジオ番組のサブカテゴリのまま存置するということでいかがでしょうか。
- ところで、本提案は現行のカテゴリと現在の利用状況を基本的に踏襲していますが、いくつか定義を明確にする必要があるカテゴリがあるようです。Category:ABCラジオは、Category:朝日放送のサブカテゴリですが、実質番組カテゴリとして機能しています。いっぽうCategory:TBSラジオは、ABCと異なりすでに分社化しているため、現状では放送局カテゴリとみるのが妥当でしょう。わたしは、(すぐにとはいいませんが、)むしろこの局に限ってはTBSラジオの局カテ自体不要で、現行カテを「TBSラジオのラジオ番組」とでも改称して、Category:ラジオ番組のサブカテゴリにしてしまうのがいいと考えています。厳密には提案の第1項から逸脱しますが、こうしたケースも想定して指針化しておくのも、かえって裁量余地という点から賢明かもしれません。Category:ABCラジオについては、上記の理由および局名であるとの誤認を防ぐため、やはり「朝日放送のラジオ番組」とでも改称するのがいいでしょう。
- つけたしの話ばかりになってしまって申しわけありません。あつかましくも、多くのみなさんの判断材料の足しにでもなればと思ってのことですので、お許しください。ひきつづきご検討のほどお願いいたします。(220.159.20.246 2006年2月5日 (日) 16:49 (UTC))
- 220.159.68.106です。反対もなかったため、提案趣旨に沿って本文に反映させました。テレビ番組についても検討のうえ、場合によっては同様の提案を考えております。ありがとうございます。(220.159.3.177 2006年2月11日 (土) 19:10 (UTC))
[編集] コミニュティラジオの番組の単独記事について
Wikipedia:削除依頼/第1回 FM AQUA 行く年来る年 参考。--H.L.LEE 2006年1月29日 (日) 16:20 (UTC)
[編集] Template:CFM-注意について
- Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト コミュニティ放送局で行っております。このテンプレートはWikipedia:基本方針とガイドライン#方針を決める方法やWikipedia:即時削除の方針からも逸脱しています。--Mikihisa 2006年1月29日 (日) 16:27 (UTC)
- 上段のノートにて、削除方向で落ち着く事にしております。 Mikihisaさんとだけの討論になり、お互い熱くなっているようですので、確認の上、「必要の無い、ご意見が多数になった場合」には「即時削除」してください。--GOODPRO 2006年1月30日 (月) 21:29 (UTC)
[編集] 前後番組テーブル&Templateについて
前後番組の生のテーブルや、Template:前後番組を、いろいろな方たち(自分も含めて)が貼り付けていますが、必要とすることに疑問を抱いている方が出てきました(Template‐ノート:前後番組、Wikipedia:削除依頼/Template:前後番組参照)。みなさんの意見をお願いいたします。--Happysurp 2006年4月5日 (水) 01:04 (UTC)
- Wikipedia:削除依頼/情報番組TemplateやWikipedia:削除依頼/Template:フジテレビ土曜情報番組もあります。これらは削除に値しそうですが。放送番組関連のTemplateを洗い出して、全体的な方針を決めた方がよいと思われます。個別のTemplateの話題はそれからはじめた方がよいのでは?--Koichi 2006年4月13日 (木) 05:32 (UTC)
どんどん増殖していますが、あまりにもひどいHTMLで貼り付けているのでとりあえず例示だけしておきます。今後はこのようにしてください。
{| border="1" cellspacing="0" style="margin-left: auto; margin-right: auto;" |- style="font-size: smaller; text-align: center;" | style="width: 30%;"|前番組:<br />[[発見ふるさとの宝]] | style="width: 40%;"|[[23時のNHK]]<br />火曜日枠 | style="width: 30%;"|次番組:<br />[[ドキュメント72時間]] |}
--Goki 2006年9月25日 (月) 02:43 (UTC)
[編集] プロジェクトの適用についての議論
現在、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクトで、プロジェクトでなされた合意の記事への適用やプロジェクトの間の調整についての一般原則について議論がされています。すべてのプロジェクトにかかわる事項ですので、ぜひ参加ください。--Clinamen 2006年5月23日 (火) 18:22 (UTC)
[編集] スポンサーの列挙は必要でしょうか
番組のメインスポンサーや一社提供番組等は構わないと思いますが、過去にスポンサーとして関わった企業を列挙する事に私は必要性を感じませんが、ご意見をお願いします。また便乗で申し訳ないのですがみんなが出るテレビは少々問題が多くノート:みんなが出るテレビでガイドラインを作成しようと考えていますので、こちらもご意見お願いします。--意味無し 2006年12月14日 (木) 08:10 (UTC)
- Wikipedia:井戸端から来ました。Wikipedia:検証可能性としても記載が難しくなりそうな内容ですね。という訳で、機械的に何でもかんでも書けば良いというものではない、という点で同意します。なお後者については、番組内容をよく把握出来ていないので、コメントは保留とします。--なっしゅびる 2006年12月23日 (土) 02:40 (UTC)
- 土曜プレミアムなどいくつかの項目でものすごくスポンサーやCMのことにこだわった編集をしていらっしゃる方がいて、「本来の放送内容の記述よりもスポンサーについての記述の方が長い」という状態になっているんですけど(これでも一時期よりだいぶ短くなりました。)、ここまで細かく書くことに意味があるとは思えません。いっそ全部削ってしまってもいいんじゃないかと思うんですが、みなさんはこのような状況をどう思われますか。--211.135.49.140 2006年12月24日 (日) 00:47 (UTC)
[編集] 番組概要Template作成の提案
番組の概要をまとめたテンプレートの作成を提案します。草案は、利用者:Happysurp/メモ#Template:番組概要に作成いたしました。皆様のご意見をお願いします。--Happysurp(話/履) 2006年12月18日 (月) 08:54 (UTC)
- Happysurpさんのものでいいと思います。ただ、公式サイトは古い番組だとサイトが作られていなかったり放送局の方針で、直接リンクすることがお勧めできない場合がある、Template:前後番組のように枠移動した番組への配慮もほしい。三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)(talk|action)2006年12月19日 (火) 02:51(UTC)
- ありがとうございます。シリーズ番組を考慮し、直してみました。--Happysurp(話/履) 2006年12月22日 (金) 12:21 (UTC)
- 直リンク禁止の局を考慮し、直してみました。このテンプレートの使用に関して、皆様の意見をお願いします。反論が無い場合、普及させていく方向で話を進めたいと思います。なお、Template:前後番組は、こちらへ統合する形となります。Happysurp(話/履) 2006年12月27日 (水) 13:52 (UTC)
- こてでいいのではないでしょうか。三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)(talk|action)2007年2月10日 (日) 04:41(UTC)
- では、このTemplateのガイドライン等を決めて行きたいと思います。現行のガイドラインは、利用者:Happysurp/メモ#各項目の説明となります。--Happysurp(話/履) 2007年2月12日 (月) 02:19 (UTC)
- このテンプレートはTemplate:テレビ番組概要を元に作っているみたいですが、Template:基礎情報 テレビ番組というテンプレートもあり、現在後者の方が多く使われています。(特別:Whatlinkshere/Template:テレビ番組概要、特別:Whatlinkshere/Template:基礎情報 テレビ番組)2つのテンプレートを比べると以下のようになります。
{{番組概要 |番組名= |ジャンル= |制作局= |放送時間= |放送枠= |放送期間= |話数= |脚本= |出演者= |音声= |字幕= |データ放送= |公式サイト= |前番組= |次番組= }} |
{{基礎情報 テレビ番組 |番組名= |画像= |画像説明= |ジャンル= |撮影= |放送時間= |作= |出演= |ナレーション= |放送国= |放送局= |放送期間= |放送回数= |公式サイト= }} |
- なので、基礎情報 テレビ番組の項目を番組概要に追加してもいいと思います。--新幹線 2007年3月19日 (月) 06:37 (UTC)
- 気づかなかったようで、すみませんでした。今後はTemplate‐ノート:基礎情報 テレビ番組#統合提案および項目変更にて話したいと思います。--Happysurp(話/履) 2007年3月19日 (月) 14:57 (UTC)