カルロ・エマヌエーレ1世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カルロ・エマヌエーレ1世(Carlo Emanuele I, 1562年1月12日サヴィリアーノ - 1630年7月26日)は、サヴォイア公、ピエモンテ公、アオスタ伯、モリアーナ伯、ニース伯、キプロス王、エルサレム王(在位:1580年 - 1630年)、サルッツォ侯(在位:1588年 - )。通称イル・グランデ(il grande)。エマヌエーレ・フィリベルトの子。
トリノに宮廷を持ち、建築家、詩人、芸術家などに囲まれた。モンドヴィ近くにある、自らが出資したヴィコフォルテの聖域に埋葬された。
スペイン王フェリペ2世と王妃イサベルの娘カテリーナ・ミカエーラ(Caterina Micaela di Spagna, 1567年 - 1597年)と結婚し、10人の子供をもうけた。
- フィリッポ・エマヌエーレ (Filippo Emanuele, 1586-1605)
- ヴィットーリオ・アメデーオ1世 (Vittorio Amedeo I)
- エマヌエーレ・フィリベルト (Emanuele Filiberto, 1588-1624), シチリア副王 (1622-1624)
- カルディナーレ・マウリツィオ (Cardinale Maurizio, 1593-1657)
- マルゲリータ (Margherita, 1589-1655), マントヴァのフランチェスコ4世ゴンザーガと結婚。
- イザベッラ (Isabella, 1591-1626), モデナ公アルフォンソ3世デステと結婚。
- マリーア・アポッロニア尼 (Suor Maria Apollonia, 1594-1656)
- フランチェスカ・カテリーナ尼 (Suor Francesca Caterina, 1595-1640)
- トンマーゾ・フランチェスコ (Tommaso Francesco, 1596-1656)
- ジョヴァンナ (Giovanna, 1597)
|
|