ケーニヒスクローネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ケーニヒスクローネ(けーにひすくろーね)は、1977年に神戸市で創業された洋菓子メーカー。全国の有名百貨店を中心に店舗展開している。本社は兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目1番6号。
ケーニヒスクローネとはドイツ語で「勝利の王冠」を意味し、クマをモチーフにした同社のイメージキャラクターも王冠を頭に乗せている。また、当て字で「継荷比州吼浪音(荷を継(つな)ぎ、州(くに)に比(ひとし)くす、吼(ほ)ゆる浪の音)」とも表記され、洋菓子という商品を作りながら、日本という国と一緒になって、隆盛(大きな波)のごとく伸びて行こうという想いも込められている。
[編集] 沿革
[編集] 主な商品
- クローネ
- 創業以来の看板商品の洋生菓子であり「ケーニヒスクローネのクローネは、パンなのかパイなのか?パイなのかパンなのか?」というキャッチフレーズで有名である。
- 神戸アルテナ
- メインメニューであるケーキ。通常のものに加え美濃焼の壷や青竹の器に入ったものもある。
- ベーネン
- 外はパイ、中はケーキという一見妙なスイーツ。非常に人気が高く、毎日販売と同時に売り切れる商品の一つでもある。
- ケルペス
- スティックパイ
洋菓子以外にストラップ等のキャラクターグッズも販売している。