サイゴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サイゴは、特撮テレビ番組『ウルトラマン』に登場した怪獣である。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
- 別名:砂地獄怪獣
- 身長:45メートル
- 体重:4万トン
- 出身:太陽系・Q星
- 能力:口から吐く砂煙、噛み付き、地表に仕掛ける砂地獄
- スーツアクター:松島映一
『ウルトラマン』第38話「宇宙船救助命令」に登場。
Q星で光熱怪獣キーラと戦っていた怪獣。砂地獄怪獣と別名にあるように、地面にアリジゴクのような罠を仕掛け獲物を狩る。口からは砂煙を吐き、相手の視力を奪うことができる。同じQ星に棲息する怪獣・キーラとは仲が悪く、キーラとの戦いでは噛み付きや怪力、砂煙で圧倒した。キーラの反撃のショック光線で目潰しにあうが、キーラを跳ね飛ばして地中に逃げた。
その後、砂地獄につかまった科学特捜隊の宇宙タンクを襲うが、宇宙タンクのSNKミサイルの攻撃にあい、粉々に砕け散ってしまった。ウルトラマンとは戦わなかった。
因みにサイゴの名前の由来は、「最終回に近いから」である。高山良策が円谷プロへ最後に納品した着ぐるみだからともいう。