サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ(さんごしょうでんせつ あおいうみのえるふぃ)は、1986年5月19日の19:30~20:54にフジテレビ系で放映された日本アニメーション制作のテレビアニメである。NTTのスペシャルアニメとして放送された。キャッチコピーは“海はあなたに愛されたい”。元アイドル歌手の城みちるの再デビュー作品としても話題となった。
目次 |
[編集] あらすじ
未来の地球、それは400年前の洪水により陸地は殆ど水没した世界であり、残された人類は人工的に造られた海上都市で暮らしていた。12歳の少女エルフィは1歳上の兄マルカスと兄妹として育てられていたが、ある日、自分が水棲人である事に気づく。人間と水棲人が対立する中、エルフィは人間と水棲人の戦いを止めさせようと立ち上がる。
[編集] 登場人物
- エルフィ(声:島本須美)
水棲人である事を知らずに育った。風の谷のナウシカのナウシカ同様に自然(この作品の場合は海中)を愛し、腐海用マスクならぬ水中エラを装着し水中用メーヴェとも言える個人用海中推進器(色は赤)に乗って移動する等ナウシカと役が被っている(声優まで被ってるのはワザとか!?)。元ネタは日本版人魚姫の人魚。レーザーに撃たれて最後は文字通り水泡に帰す。
- マルカス(声:城みちる)
エルフィの兄として育って来たが、エルフィが水棲人と知ってからは兄弟としてでなく異性として彼女を意識する様になる。レーザーに撃たれたエルフィの元に急行しようとする姿が哀愁を誘う。
[編集] スタッフ
- 製作:本橋浩一
- 製作管理:高桑充
- 企画:佐藤昭司、久保田栄一
- 脚本:藤本信行
- 監督:黒田昌郎
- 美術監督:沼井信郎
- 撮影監督:森田俊昭
- 作画:OH!プロダクション、ドラゴンプロダクションほか
- キャラクターデザイン:小田部羊一
- メカニックデザイン:小泉謙三
- 音楽:渡辺俊幸
- 製作:フジテレビ、日本アニメーション
[編集] 主題歌
- ED「マーメイド・イン・ブルー」(作詩・作曲:種ともこ、編曲:武部聡志、歌:種ともこ)