ジョージ・レーゼンビー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョージ・レーゼンビー(George Lazenby,1939年9月5日 - )はオーストラリア出身の俳優。
オーストラリアでは車のセールスマンをしていた。また軍でマーシャル・アーツのインストラクターをしていたこともあった。1964年にロンドンに移り、中古車のセールスマンをしていたがファッションモデルに転進。売れっ子モデルとなる。
1969年の映画「女王陛下の007」でジェームズ・ボンド役に抜擢される。全く演技経験がなくイギリス英語が流暢に話せない彼は、撮影所ではトラブルメーカーの烙印を押され、製作途中でギャラアップを要求し、結局この一作で降板した。以降はB級作品でしばしばボンドのパロディを演じている。
[編集] 出演作
- 女王陛下の007(1969年)
- 死んでいるのは誰?(1972年)
- スカイ・ハイ(1975年)
- ケンタッキー・フライド・ムービー(1977年)
- 0011ナポレオン・ソロ2(1983年)
- ネバー・トゥー・ヤング(1986年)
- ヘル・ハンター(1988年)
- エマニュエル・ザ・ハード(1991年)
- ゲティスバーグの戦い/南北戦争運命の三日間(1993年)
- トゥモロー・ネバー・デッド/007は殺しの暗号(1996年)
[編集] 吹き替え声優
|
|
|
カテゴリ: オーストラリアの俳優 | 1939年生 | 007