スナック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スナック(英:snack)は
- 軽食、間食のこと。→ スナック菓子を参照。
- 軽食(スナック)を提供する飲食店(バー)→スナックバー (飲食店)
- 棒状の軽食となりうるカロリー量のある菓子類→スナックバー (菓子類)
- スナックカー - 近畿日本鉄道が保有する12000系電車・12200系電車の愛称。ただし、正確にはスナックバーではなく、ビュッフェを設置していた。
- オシ16形客車 - 旧・日本国有鉄道が設計・製作した唯一のスナックバーカー。「ロビーカー」とも称される。日本初の電子レンジ搭載車でもある。