スパニングツリープロトコル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スパニングツリープロトコル(英語:spanning tree protocol、STP)はあるブリッジングされたLANに、ループから開放されたネットワーク構成を提供する通信プロトコル。IEEE 802.1Dで定義、および規格化されている。スイッチングハブに使用される。DECで働いていたラディア・パールマンによって発明されたアルゴリズムを基礎とする。名前は、インストーラによって形作られたメッシュネットワークの中でスパニング木を見つけ、意図的に作成されるかどうかにかかわらず、その木の一部でないリンクを使用不可にすることを示唆している。IEEEとDECが制定した、2つの異なるSTPの標準が存在する。IEEEのものが最も一般的で、コンピュータ・ネットワークで使用するように推奨される。両方の標準によるSTPが実装される所で、ネットワークの中で問題が起こりうる。両方の標準が彼ら自身のルートブリッジを決定し、トポロジーの中でループを起こすということが起こりうる。また、両方の標準の、BPDUをハンドルする方法も異なる。
複数の開かれたパスが、一度でもアクティブであったならば、いくつかの問題が存在するであろう。第一に、スイッチの間でループしている放送のパケットによって生じた放送放射は使用可能なCPUの資源と帯域幅を減らすであろう。第二に、スイッチによって使われた伝統的な情報源ベースのロケーションシステムは、正しく動作しないあろう。誰かが失敗するならば、よいネットワークデザインは、代理のパスを提供するために予備の(冗長である)リンクを含むべきである。それゆえ、スイッチングハブにはスパニングツリーが必要である。