ハゼドン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハゼドン | |
---|---|
テレビアニメ | |
監督 | 崎 枕 |
アニメーション制作 | 創映社 |
製作 | 創映社 フジテレビ |
放送局 | フジテレビ |
放送期間 | 1972年10月5日 - 1973年3月29日 |
話数 | 全26話 |
■テンプレート使用方法 ■ノート |
『ハゼドン』(はぜどん)は、1972年(昭和47年)10月5日から1973年(昭和48年)3月29日までフジテレビ系で全26話が放送された、創映社(後のサンライズ)の第一号作品。
目次 |
[編集] ストーリー
決してカッコイイとはいえないハゼの子であるハゼドンは、母が死に際に言い残した「世界一強い魚になって、南の国へ行くんだよ」との約束を果たすため、人魚姫のシーランとフグのプーヤンと一緒に冒険の旅に出る。
形見の貝殻のペンダントは、ハゼドンが世界一強い魚になったときに開くことになっているが、中にどんな秘密が隠されているかは誰も知らない。
[編集] スタッフ
[編集] キャスト
[編集] 主題歌
- 『ハゼドン音頭』作詞:矢倉沢始、作曲:小林亜星、歌:和泉常寛、コロムビアゆりかご会
- 『ぼくはハゼドン』作詞:ほしのたかし、作曲:小林亜星、歌:水森亜土
フジテレビ系 木曜19時台 | ||
---|---|---|
前番組 | ハゼドン | 次番組 |
ゲゲゲの鬼太郎(第2作) | ロボット刑事 |
カテゴリ: アニメ作品 は | フジテレビ系アニメ | サンライズ作品 | 1972年のテレビアニメ