ピン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピン
- (英語のpin)
- 物を固定するために使う針状の道具。安全ピン、虫ピンなど。
- ゴルフで、ボールを乗せるための道具。
- ボウリングで、ボールを転がして倒すための標的。
- ICなどの端子
- 構造学における支点の形態の一つ。回転端とも言う。物体を支える接合部の支点には縦方向の力として鉛直荷重、横方向の力として水平荷重、回転する力としてモーメントの3種類の応力が発生するが、ピンは鉛直・水平方向の応力を伝え、モーメントは伝達しない。他の支点形態として移動端(ローラー)・固定端(フィックス)がある。
- チェスで、相手の駒Aの利きの方向に自分の駒Bがあり、その延長線上に自分のキングがあるとき、Bを動かすとチェックになってしまうためにBを動かせない状態のこと。「AによってBがピンされている」とも表現する。
- (ポルトガル語のpinta)
- 数字の1。のちに豊富な品揃えのことを意味する「ピンからキリまで」の語源。
- (英語のping)
- 原義は物を叩いた時の跳ね返る状態を指し、転じてネットワーク上で用いるコマンドの一つ。
- アメリカのゴルフクラブメーカー。
- ピンズ(筒子)は、麻雀牌の一種。一筒から九筒までがある。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。