ノート:ファンキーフライデー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
以下ですが、あくまでここはNACK5での番組に関するページであると思われますので、他局の番組については他局の番組のページへ、克也さん個人に関する情報ならば克也さんのページに記載すべきと思います。
- 同意です。すでに小林克也さんの項目にも、同趣旨の内容が書かれております。
- また、小林克也氏は翌日の早朝もニッポン放送でお願い!DJ!小林克也はっぴぃウィークエンド(土7:00-11:00)を担当しており、こちらも4時間の長丁場である。
[編集] ステッカーについて
始めまして、最近良く見掛けるのですが、車のフロントに2ヶの赤い丸に小林克也さんのサインが あるステッカーは、どの様に入手出来るのでしょうか。教えて下さい。
- 本文の「日の丸ステッカー」の項目を読めば一目瞭然で判ります。
レプリカなら、ヤフオクでファンキーフライデーで検索すれば一発です。 ちなみに私は某サイトから通称「道」バージョンの画像を落とし、それを印刷して来客のお土産に使用してます。
[編集] ジングルについて
ミッキーのジングルはスネークマン・ショーの「盗聴エディ」も入ってるのでは?
[編集] The GINZA Top20の対象店について
ヤマハ銀座店ですが、正式名称は「ヤマハミュージック東京銀座店」なので修正しときました。 渋谷のヤマハもヤマハミュージック東京の系列店なので。