マルリース・ゲール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
女子 陸上競技 | ||
金 | 1976 | 4×100 mリレー |
金 | 1980 | 4×100 mリレー |
金 | 1988 | 4×100 mリレー |
銀 | 1980 | 100 m |
マルリース・ゲール(Marlies Göhr、1958年3月21日 - 旧姓エルスナー)は1970年代から1980年代にかけて活躍した、旧東ドイツの陸上競技短距離の選手である。トラック種目の計測が電気計時となって初めて、女性として11秒の壁を突破した選手である。アメリカ合衆国のエベリン・アシュフォードとともにこの時代を代表するスプリンターである。
[編集] 主な経歴
- 1976年モントリオールオリンピック 金メダル 4x100 m,
- 1980年モスクワオリンピック 銀メダル 100 m, 金メダル 4x100 m,
- 1988年ソウルオリンピック 銀メダル 4x100 m.
- 1978年 金メダル 100 m, 銀メダル 200 m, 銅メダル 4x100 m,
- 1982年 金メダル100 m, 金メダル 4x100 m,
- 1986年 金メダル 100 m, 金メダル 4x100 m.
[編集] 達成した世界記録
100 m:
- 1977年7月1日 10秒88
- 1982年7月9日 10秒88
- 1983年6月8日 10秒81
4x100 m.:
- 1980年7月13日 41秒85
- 1980年8月1日 41秒60
- 1983年7月31日 41秒53
- 1983年10月6日 41秒37
カテゴリ: ドイツの陸上競技選手 | ドイツのオリンピック選手 | 1958年生