ミニッツレーサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミニッツレーサーは京商が1999年から販売している、小型のラジコンカーモデルである。「MINI-Z」と書いてミニッツと読む。 送信機が同梱され、乾電池を購入するだけで走行できる手軽さを持ちながら、各種オプションが用意されており、レースを楽しむことができる本格的なラジコンカーである。公式レース「MINI-Z CUP」が京商により開催されている。
東京青山の表参道ヒルズにある京商の直営ショップ「KYOSYO OMOTESANDO」には専用サーキットがある。
[編集] ラインナップ
MR-01シャーシ:1999年に発売された、初代ミニッツレーサー。MR-015シャーシの発売により現在は廃盤。¥15,540~¥16,590
MR-02シャーシ:2003年に発売。幅が広く、主にスーパーカーをラインナップしている。¥16,590~¥18,375
MR-015シャーシ:2005年に発売。幅はMR-01シャーシのまま、MR-02シャーシのパーツを多く流用できるようになった。¥16,590~¥17,325
- ミニッツフォーミュラカーシリーズ:フォーミュラカーのシリーズ。¥19,425~¥20,160
- ミニッツオーバーランドシリーズ:主にパジェロ、ハリアーなどのクロカンのシリーズ。¥16,590
- ミニッツモンスターシリーズ:俗にいうモンスタートラックのシリーズ。¥18,690~¥19,740
- ミニッツAWDシリーズ:ミニッツレーサーの派生モデルで、4輪駆動。殆どのMR-01・015用ボディが流用できる。¥21,000
- ミニッツリットシリーズ:軽自動車、コンパクトカーのシリーズ。¥21,000
[編集] 外部リンク
- MINI-Z TIME - 京商による製品情報サイト