モンジャラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モンジャラ | |
---|---|
全国 ラッキー - モンジャラ (#114) - ガルーラ |
|
ジョウト ベロリンガ - モンジャラ (#179) - イーブイ |
|
ホウエン ラッキー - モンジャラ (#278) - ガルーラ |
|
全般 | |
英語名 | Tangela |
進化体系 | たねポケモン |
進化前 | なし |
進化後 | モジャンボ |
世代 | 第1世代 |
ポケモン学 | |
分類 | ツルじょうポケモン |
タイプ | くさ |
高さ | 1.0 m |
重さ | 35.0 kg |
特性 | ようりょくそ/リーフガード |
モンジャラは、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター (モンスター)のうちの一種である。
目次 |
[編集] 特徴
絶え間なく動く青いツルが本体を覆い、本体が良く分からない変わったポケモン。丸い目と赤い長靴のような足だけがツルから出ている。葉や毒を主な攻撃手段とする草ポケモンの中では特異な、ツルを使った攻撃を主体とする。
[編集] ゲームでのモンジャラ
赤・緑・青・ピカチュウでは、ジムリーダー・エリカが使用。マサラタウンの南の草むらにのみ野生のものがいる。状態異常にする技を覚える。当時は唯一のくさタイプのみのポケモンであった。金・銀では主にシロガネ山やマサラタウンなどで多く見られ、中には逃げ出すものもいる。ダイヤモンド・パールでは「げんしのちから」を覚えた状態でレベルアップすることで、モジャンボに進化するようにもなった。ぼうぎょととくこうが高いが、特殊防御が低い。
ダイヤモンド・パールで新たに進化するポケモンの中では珍しく、現時点ではGBA版からパルパーク経由で送ってくるしか入手法が無い。
[編集] アニメでのモンジャラ
ゲーム同様タマムシジムでエリカが使用。サトシのフシギダネと戦い、勝利している。