リッシン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リッシンはあおぞら銀行が発行する利付金融債。正式名称「ろ あおぞら債券」。2006年4月のあおぞら銀行普銀化に伴い、現在は特例で発行されている。最長で、2016年3月後半債までの販売となる。
旧日本不動産銀行(旧日債銀の前身)が金融債として最初に売り出した「リツフドー」が前身で、日債銀に行名変更後に現在の名称になった。
マネーローンダリング対策のため、現在は保護預かり専用となっている。なお、預金保険の保護対象外となっているので注意が必要。
また、償還期限までの5年の間、購入から半年ごとに利息が入ってくるのが特徴(リッシンワイドは、償還時に利息一括支払である)。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: サブスタブ | 経済関連のスタブ項目 | 金融債