リンク切れ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リンク切れ(— ぎれ)とは、リンク先のHTTPステータスコードが404:Not Found等でアクセスできなくなっている状態を表す俗語で、インターネットスラングのひとつ。リンクが切れているという主語+述語の形で表すこともでき、『リンク先の使用期限が切れている』、若しくは『リンク先との繋がりが途切れている』といった意味から来た言葉であろう。広義ではリンク先が閉鎖している(閉鎖を知らせるページがある)場合にも用いられる。
なお英語ではDead link(死んだリンク)とされ、日本でもそのままデッドリンクと呼ぶことがある。
[編集] 使用例
電子掲示板等に貼られたURLに対して使われることが多い。過去のログが大量に残る電子掲示板の特徴に由来するもので、何年も前に貼られたURLはリンク切れであることが多い。『そのURLリンク切れだよ』,『そのURL、リンク切れてるよ』のようにリンクを貼った者に対して指摘するように使うことも多い。
webサイトを運営している者にとっては、別サイトと相互リンクをしたは良いがいつの間にかリンク切れとなっており、少しムッとするということもよくある。閉鎖前にはリンク先の管理者に一言連絡を入れるのが礼儀であり、相手がリンクの貼り替え作業をスムーズに行えるようにするためのマナーである。