レッドバロン (アニメ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドバロンは、1994年4月5日から1995年3月28日まで日本テレビ系で全49話が放送された、東京ムービー新社製作のロボットアニメ。
目次 |
[編集] ストーリー
風来坊・紅拳は、偶然にも冴場翔子と彼女が開発したメタルファイター「レッドバロン」と出会う。成り行きからチームを組んでメタルファイトを戦っていくことになる拳たち。だが、鉄面党の魔の手が彼らに忍び寄るのだった。
特撮番組『スーパーロボット レッドバロン』のリメイクであるが、内容は全く異なる。共通点といえるのは一部の固有名詞とレッドバロンのデザインのみ。
また、世界各国の巨大ロボットが格闘試合をするという設定・内容は、同時期に放送されていた「機動武闘伝Gガンダム」との類似性が指摘されている。
[編集] スタッフ
- 原作:野口竜
- 企画:武井克彦
- プロデューサー:伊藤響、尾﨑穏通
- チーフディレクター:さかいあきお
- シリーズ構成:武上純希
- デザイン原案:野口竜
- 脚本:武上純希、神戸一彦、森京詞姫ほか
- 作画監督:平山智、進藤満尾、郷敏治ほか
[編集] 主題歌
- オープニングテーマ:「戦え! レッドバロン」(作詞:森京詞姫、作曲:小田純平、編曲:岩本正樹、歌:石原慎一)
- エンディングテーマ:「夢を見たかい」(作詞、作曲:本島一弥、編曲:藤原いくろう、歌:本島一弥)
[編集] キャスト
- 紅拳(くれない けん):山口勝平
- 主人公。熱血タイプ。紅拳という名前は偽名であったはずだが、いつの間にか本名になっていた。ちなみに実写版レッドバロンの主人公は「紅健」。
- 冴場翔子:岩坪理江
- ロビー:亀井芳子、水原リン
- 熊野勇夫:龍田直樹
- 柳孔明:塩沢兼人
- 李仲達:高木渉
- マリリン博士:小林優子
- アシモフ博士:松尾銀三
- フロイト博士:茶風林
- シャドー:中村大樹
- カイザー:沢木郁也
[編集] メタルファイター
巨大ロボット同士が肉弾戦を繰り広げる巨大格闘技「メタルファイト」。それに出場するロボットの呼称がメタルファイターである。
メタルファイターの操縦には脳波コントロールが取り入れられており、操縦者の精神状態が機体性能を左右する。また自機がダメージを負えば操縦者にもダメージがフィードバックされる。 つまり並みはずれた精神力や体力の持ち主でないとメタルファイターを乗りこなすことはできないのである。
[編集] 放送リスト
- ROUND.1 最強ロボ現わる!!
- ROUND.2 倒せ! チャンピオン
- ROUND.3 決めろ! 必殺パンチ
- ROUND.4 決戦! マグマ地獄
- ROUND.5 やぶれ! 空中殺法
- ROUND.6 恐怖! 人魚姫の誘惑
- ROUND.7 宿敵! 神龍との対決
- ROUND.8 脱出! 氷河の罠
- ROUND.9 灼熱! 砂漠の悪魔
- ROUND.10 うなれ! 新必殺技
- ROUND.11 怪力! シベリアの巨熊
- ROUND.12 幻惑! 謎の大魔術
- ROUND.13 密林! 見えない敵
- ROUND.14 決めろ! 世界最強ロボ
- ROUND.15 恋がたき! 神龍VSタイガー
- ROUND.16 出現! にせバロン
- ROUND.17 激突! バロンVSタイガー
- ROUND.18 対決! バロンVSバイキング兄弟
- ROUND.19 ドラゴン島! 最後の決戦!!
- ROUND.20 なぜだ!? 拳VSバロン
- ROUND.21 魔剣! サムライダー
- ROUND.22 戦慄! 死のコンサート
- ROUND.23 伝説! 月と太陽の女神
- ROUND.24 守れ! 子供たちの夢
- ROUND.25 倒せ! ハリウッドの刺客
- ROUND.26 死闘! バトルロイヤル
- ROUND.27 マリリン! 最後の挑戦
- ROUND.28 秘密! アシモフの切札
- ROUND.29 フロイト! バロン抹殺指令
- ROUND.30 出現! ゴールドバロン
- ROUND.31 激闘! 最強のライバル
- ROUND.32 破壊! バロンの死
- ROUND.33 意外! カイザーの正体
- ROUND.34 脅威! 史上最大の作戦
- ROUND.35 宿命! カイザーVSバロン
- ROUND.36 襲来! 新たなる敵
- ROUND.37 突撃! シグマタワー
- ROUND.38 犠牲! バイキング兄弟
- ROUND.39 醜悪! バロンもどき
- ROUND.40 閃光! 究極超絶龍
- ROUND.41 驚愕! マザーバロン
- ROUND.42 脱出! シグマタワー
- ROUND.43 雷撃! フージン、ライジン
- ROUND.44 なに! もう一人の拳
- ROUND.45 蘇れ! サイコパワー
- ROUND.46 大噴火! 富士山麓の決闘
- ROUND.47 孤軍! デスバロンを倒せ
- ROUND.48 復活! 友情の力(パワー)
- ROUND.49 熱く! 燃えるぜ!!
[編集] 関連事項
カテゴリ: アニメに関するスタブ | 日本テレビ系アニメ | アニメ作品 れ | ロボットアニメ | 東京ムービー | 1994年のテレビアニメ