三鷹料金所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三鷹料金所(みたかりょうきんじょ)は、中央自動車道の下り線上に設けられている本線料金所。三鷹バスストップが併設されている。
[編集] 均一料金
中央自動車道の高井戸・八王子間は、均一料金であるため、首都高速道路4号新宿線から高井戸インターチェンジを経て中央道に入線した車両から、均一料金区間の料金をここで徴収する。(高井戸インターチェンジに一般道からの入路はない)
- 中央道均一料金区間から八王子以西へ直通する車両への八王子以西の通行券の配布は、八王子本線料金所で行っている。
- 中央道から首都高速道路4号新宿線へ直通する車両からの首都高速道路の通行料金の徴収は、永福料金所で行っている。
[編集] 歴史
この料金所は、中央道開通当時には上下線に置かれていた。ところが、上り線は中央道各地からの料金を計算するため通行に時間がかかり、渋滞が頻発していた。本料金所が住宅地にあるために、騒音や排気ガスの公害が深刻であった。これに対処するため、中央道八王子以遠からの車両の料金は八王子料金所で精算することとし、高井戸・八王子間を均一料金としてここで一括して徴収することにより、上り線料金所を廃止したのである。同時に下り線は通行券の配布がなくなり、均一料金の徴収を行うようになった。