ノート:上田合戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上田城の戦いと記事が重複しています。どちらかに統合するのが良いと思われますが・・・・・・--133.205.252.130 2006年1月20日 (金) 18:03 (UTC)
- (コメント)色々な書籍やウェブサイトなどを見渡すと上田合戦のほうが一般的であり、上田城の戦いと比べると認知度は上田合戦のほうがダントツです。ですから、上田合戦のほうを存続すべきと考えます。内容に関しましては、上田城の戦いで掲載され、上田合戦で不足している部分がある場合はその部分を上田合戦のページに追記すれば良いと思います。
- (コメント)yahoo!の検索では上田城の戦いほうが多いです。Maakun2006年4月29日 (土) 12:14 (UTC)
- (コメント)yahoo!の検索は「の戦い」が大量にヒットしてしまっているので、「上田合戦」と「上田城の戦い」の認知度を知る上で、yahoo!検索のヒット数を参考にすることは著しく正確性に欠いた行為だと思われます。--R2d2 2006年5月1日 (月) 06:50 (UTC)
- (コメント)ノート:国府台合戦でも問題になったのですが、検索サイトの検索数が多かったとしても当該合戦をより専門的に研究されている郷土史書や学術論文における表記を尊重しなくてよいというのは不可解である。私は原則的には教科書あるいは郷土史書や学術論文における表記を重視した表記法が良いかと考える。--水野白楓 2006年5月2日 (火) 03:23 (UTC)
- どなたも発言されない状況下で、統合テンプレを除去されてしまい、同じ内容のページが2つ存在する状態が長く続く恐れが出てきた為、思い切って統一を実行させていただきます。「上田合戦」を存続ページとし、「上田合戦」と「上田城の戦い」のテキストを融合(互いにない部分をつなぎ合わせた)し、「上田城の戦い」のページについては「上田合戦」へのリダイレクト設定を行いました。この際ついでに「上田城攻防戦」からも「上田合戦」へのリダイレクト設定を行いました。テキストの融合は荒削りなものに留まっており、まだまだ不十分なものになっていると思います。--202.213.52.222 2006年7月18日 (火) 19:23 (UTC)