中国豊中インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中国豊中インターチェンジのデータ | |
中国自動車道 中国豊中インターチェンジ |
|
IC番号 | 2 |
本線出口標識の表記 | (下り線のみ) 豊中 池田 |
吹田JCTからの距離 | 8.3km |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒560-0044 |
大阪府豊中市刀根山元町264 |
中国豊中インターチェンジ(ちゅごくとよなかインターチェンジ)は、大阪府豊中市の中国自動車道のインターチェンジである。「ハーフIC」と呼ばれるもので、吹田方面への入口と吹田方面からの出口しかない。広島方面へはセットになっている中国池田ICを利用することとなる。料金算出上は本ICと中国池田ICを同一のものとみなしている。豊中市や池田市、また近くに通っている阪神高速道路11号池田線経由で豊能郡方面へ行くときに便利である。吹田JCTから9km地点。「中国」と冠されているのは、名神高速道路の「豊中IC」と区別するためである。
目次 |
[編集] 案内板
- 2 豊中 池田
[編集] 道路
- 中国自動車道(2番)
[編集] 接続する道路
[編集] 料金所
[編集] 入口
- ブース数:3
- 一般:2
- ETC:1
[編集] 出口
- ブース数:4
- 一般:3
- ETC専用:1
- 時間帯により、ETC専用レーンが、ETC・一般に変更される場合がある。
[編集] 周辺
[編集] 歴史
[編集] 隣
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 日本のインターチェンジ ち | 近畿地方のインターチェンジ | 豊中市