中山製鋼所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 大阪市大正区船町1-1-66 |
電話番号 | 06-6555-3029 |
設立 | 1923年(大正12年)12月22日 |
業種 | 鉄鋼 |
事業内容 | 製鋼、エンジニアリング |
代表者 | 代表取締役社長 藤井博務 |
資本金 | 155億円 |
売上高 | 1,288億円(2006年3月期) |
主要株主 | 財団法人中山報恩会 8.13% 新日本製鐵株式會社 7.09% |
外部リンク | http://www.nakayama-steel.co.jp/t/index.html |
株式会社中山製鋼所(かぶしきがいしゃなかやませいこうじょ)は、大阪市大正区に本社を置く鉄鋼メーカー。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 沿革
1919年に中山悦治が個人経営で兵庫県尼崎市で亜鉛鉄板製造業として創業した事が始まりとされる。 1929年に現在の船町工場へ移転した。戦前からの日本有数の高炉メーカーであり、戦後は大証二部上場の尼崎製鈑を子会社として有していた。また、戦前から伝統ある社会人野球チームを保有してきている。早くから中山報恩会により教育を援助すると共に、学校法人中山学園を設立した。
[編集] トピック
- 工場の建物内が、ハリウッド映画「ブラック・レイン」のロケ地として使用された。