中村庸夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中村庸夫 (なかむら つねお、 1949年 - ) は海洋写真家。
大学在学時から写真撮影やダイビングを行い、「海」にまつわるテーマだけを撮り続けている。撮影テーマは珊瑚礁の海中生物、氷の海の生物、イルカ、クジラ、ペンギンや海鳥、海獣類、海に生きる人々、帆船、客船、ヨット、マリンスポーツ等におよぶ。取材地域は熱帯の珊瑚礁ばかりでなく、北極海、南極海等、世界中の海にわたる。
「海」だけにこだわり、かつ大きなスケールで撮影を続けていることから、世界的にも海洋写真の第一人者として世界22ケ国で写真を発表している。海外での写真集の出版も多く、Gentle Giantはアメリカで海洋写真集としては異例の10万部を超えるベストセラーとなった。平凡社より出版された帆船の写真集のシリーズはドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語等に翻訳、出版された。
早稲田大学理工学部卒業、同大学院建設工学部修士課程修了。
[編集] 書籍リスト
- 『世界の帆船』
- 『魅惑の帆船』
- 『最新・世界の帆船』
- 『世界の客船』
- 『世界の豪華客船』
- 『クジラ』
- 『クジラの楽園』
- 『クジラ・ウォッチング』
- 『イルカ・ウォッチング』
- 『イルカ・ルンバルンバ』
- 『ガラパゴスの海へ』
等。 国内のみで70タイトルを超える。