九鉄川崎電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
九鉄川崎電車 | |
---|---|
九鉄川崎電車、番号1072、兆康電停にて | |
両数 | 30(10両は運転席がない)両 |
営業最高速度 | 70km/h |
設計最高速度 | 80km/h |
減速度 | 4.68km/h/s(常用最大) |
編成定員 | 220 |
全長 | 20,200mm |
全幅 | 2,650mm |
全高 | 3,015mm |
編成重量 | 32t(自重) |
軌間 | 1,435mm |
電気方式 | 直流750V |
編成出力 | AEG 直流モータ - 134kw |
制御装置 | AEG GTO Chopper |
メーカ | 川崎重工業 |
川崎電車(かわさきでんしゃ)は、香港の九広鉄路(KCR)が保有する直流路面電車。この電車は日本の川崎重工業製である。
[編集] 概要
1992年、Comengは、KCRの車両30両は1993年9月に開業した天水囲支線用である。