京都府立峰山高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
峰山高等学校 | |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒627-8688 |
京都府京丹後市峰山町古殿1185 | |
電話番号 | 0772-62-1012 |
FAX番号 | 0772-62-1013 |
外部リンク | 峰山高等学校 |
京都府立峰山高等学校(きょうとふりつみねやまこうとうがっこう)は、京都府京丹後市峰山町に位置する高等学校である。通称は、峰山高校又は峰高。丹後通学圏に属する。なお、同市内弥栄町に弥栄分校がある。
目次 |
[編集] 沿革
- 1914年 - 峰山町立峰山女学校が開校する。
- 1922年 - 丹後地域の伝統産業である丹後ちりめんの後継者育成を目的として、京都府立工業学校が開校する。
- 1948年 - 学制改革により、2校が統合。京都府立峰山高等学校となる。
[編集] 学科
- 本校
- 普通科I類(文系と理系及び一般系)
- 普通科II類(文理系)
- 機械システム科
- 繊維デザイン科
- 弥栄分校
- 農園芸科
- 家政科
[編集] 特色
- 野球部は甲子園に出場経験があり、 東北楽天ゴールデンイーグルス監督野村克也氏などの母校としても知られている。
- 生徒数は丹後通学圏の高校の中では最大であり、名実ともに北近畿の中核校である。
[編集] 著名出身者
- 野村克也 - 東北楽天ゴールデンイーグルス監督
- 岡本真也 - 中日ドラゴンズピッチャー
- 中邑真輔 - 新日本プロレス
- 松本幸祐 - ジョッキー
- 太川陽介 - タレント
- 俵英三 - フラメンコギタリスト