京都府道605号栗田半島線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府道605号栗田半島線(きょうとふどう605ごうくんだはんとうせん)は、京都府宮津市上司を起点に宮津市波路に至る一般府道である。
目次 |
[編集] 概要
若狭湾内にある宮津湾と栗田湾に囲まれた栗田半島を一周する府道である。
[編集] 通過する市町村
- 宮津市
[編集] 接続道路
[編集] 重複区間
- 京都府道802号田井大垣自転車道線(田井~)
[編集] バイパス
- 獅子附近
[編集] 沿線
- 栗田郵便局
- 永久院
- 京都北都信用金庫栗田支店
- 宮津市立栗田中学校、栗田小学校、栗田幼稚園
- 京都府立海洋高等学校
- 永福寺
- 久理陀神社
- 京都府立青少年海洋センターマリーンピア
- 京都府立宮津ヨットハーバー
- 雪舟観展望所
- 高津日神社
- 聖ヨゼフ学園京都暁星高等学校
- 海園展望台
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 京都府道 | 宮津市