健竜会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五代目健竜会(けんりゅうかい)は、神戸市に本拠を置く日本の暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の3次団体(上部団体は四代目山健組)。 勢力は2005年現在で約1000人(準構成員を含む)。
後に五代目山口組組長となる渡辺芳則が山健組若頭に就任した1969年頃に創設した。
中野会会長・中野太郎、太田会会長・太田守正も初期には所属していた。
会則は「団結、報復、沈黙」。
[編集] 歴代会長
- 初代:渡辺芳則(山健組若頭。 後に二代目山健組組長、五代目山口組組長)
- 2代目:桑田兼吉(二代目山健組若頭。 後に三代目山健組組長、五代目山口組若頭補佐)
- 3代目:山本一廣(三代目山健組若頭補佐)
- 4代目:井上邦雄(三代目山健組若頭。 桑田の養子。 後に四代目山健組組長、六代目山口組若頭補佐)
- 5代目:中田浩司(四代目山健組組員、竜心会初代会長)
[編集] 最高幹部
- 会長・中田浩司
- 本部長・高橋満冶(高橋組組長)
- 若頭補佐・仲川八郎(八将会会長)
- 若頭補佐・吉田耀一
- 事務局長・神谷貴郷