八王子総合鉄道部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八王子総合鉄道部(はちおうじそうごうてつどうぶ)とは、東京都八王子市の八王子駅構内にある日本貨物鉄道(JR貨物)の車両基地である。かつての八王子機関区であり、当時は機関車の配置もあった。かつてはここで中央東線高尾以西の山岳区間に対応するために、平坦線区向けの機関車と山岳線区向けの機関車を付け替えていた。
現在では主に機関車の検修や仕業検査が行われるのみで、機関車の配置もなく、最近では平坦線区にも十分対応出来る山岳線区向け機関車のEF64やEH200が普及したため、機関車の付け替えを行わなかったり、付け替えを行う場合でも新鶴見機関区などで行うようになってしまった。
[編集] 配置車両の車体に記される略号
「八」・・・八王子機関区時代に配置されていた機関車に記されていた。八王子を意味する「八」から構成される。
[編集] その他
構内には今では珍しいターンテーブルが残っており、かつての栄華を伺うことができる。但し、両運転台の電気機関車が普及するなかで、このターンテーブルは現在あまり使われていない。
なお、かつて八王子総合鉄道部で行われたイベントでは、EF64によるターンテーブルの実演が披露されたことがある。
カテゴリ: 鉄道関連のスタブ項目 | 日本貨物鉄道 | 車両基地