六日町バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
六日町バイパス(むいかまち-)は、新潟県南魚沼市内の旧六日町市街地を迂回する、全長約5kmの国道17号バイパスである。また、計画中の上越魚沼地域振興快速道路への接続道路という機能も有する。
現在は全線未開通。
目次 |
[編集] 概要
- 起点 新潟県南魚沼市竹俣
- 終点 新潟県南魚沼市庄之又
- 全長 5.1km
- 規格 第3種1級
- 道路幅員 28.0m
- 車線数 4車線
- 設計速度 80km/h
[編集] 沿革
[編集] 主な接続道路
- 新潟県道365号仲田塩沢線
- 新潟県道478号平石西ノ裏線
- 新潟県道74号十日町六日町線
- 八箇峠道路(上越魚沼地域振興快速道路)
- 国道253号