兵庫県道535号灘市線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県道535号灘市線(ひょうごけんどう535ごうなだいちせん)とは、南あわじ市市円行寺と同市灘山本を結ぶ一般県道である。
- 起点:南あわじ市市円行寺(円行寺交差点、国道28号と接続)
- 終点:南あわじ市灘山本(兵庫県道76号洲本灘賀集線に接続)
- 総延長:14.023km
目次 |
[編集] 通過市町村
- 南あわじ市
- 市円行寺 - 神代社家 - 神代浦壁 - 灘惣川 - 灘吉野 - 灘山本
[編集] 特徴
- 市円行寺 - 神代浦壁の諭鶴羽ダムまでは2車線の道路(制限速度40km/h)。
- 神代浦壁・諭鶴羽ダム - 灘惣川・上田林道接続部は登山道になっており、車両は通行できない。登山道の勾配はかなり急である。
- 灘惣川 - 灘山本は道幅が狭く軽自動車・ミニカー・二輪車等以外の通行は避けた方が無難(3ナンバーの車両も通れるが車同士のすれ違いに苦しむドライバーが多い)。
[編集] 沿線施設・観光地
- 諭鶴羽ダム
- 諭鶴羽山
- 諭鶴羽神社
- 南あわじ市立灘小学校
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 兵庫県道