Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年1月25日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 1月25日
キャッシュを破棄する - << 1月24日 - 1月25日 - 1月26日 >>
[編集] (*特)長沼ナイキ事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
2007年01月24日 (wed) 22:04(UTC)の版 削除依頼の理由:コモンズ画像のうちGFDL,PDでない画像の使用。(貼り付けたのは私自身です。ご迷惑をおかけします。)--Himetv 2007年1月24日 (水) 22:23 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。--Himetv 2007年1月24日 (水) 22:24 (UTC)
- (コメント)張り付けたのはともかく、画像ファイル自体は「日本語版ウィキペディア」には無いのに、著作権抵触の「*」を付ける必要はあるのでしょうか? また、ファイル本体が存在しない以上、編集対応で十分(編集ソース自体に著作権侵害の記述がある訳では無し)という気もするのですが。コモンズのファイルが差替えられたら表示される絵も変わるのであろうし…?--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 05:14 (UTC)
(存続)無問題。問題があるとすれば、それはコモンズの問題でしょう。日本語版はコモンズを参照しているに過ぎず、仮にコモンズ側で削除された場合には、画像は消えてリンク表示になってしまうだけ。White Sands Missile Range Museum から持ってきたと明記され、しかも画像のタグは、Category:PD other reasons となっていますので、PD として扱うのが妥当でしょう。■画像貼付のたびに、貼付者がソースの元まで遡って検証しなければならないとするなら、コモンズの存在意義はないも同然ですね。2005年1月(二年前!)にアップロードされた画像ですので、一般的に言うなら、何度か検証を経たものと考えていいと思います。
- Opponent 2007年1月25日 (木) 05:42 (UTC)- (存続)Commonsから呼び出しているだけなので。またCommonsからの呼び出し画像はGFDL・PD以外もあります。--たね 2007年1月25日 (木) 08:48 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2007年2月1日 (木) 03:43 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 丸三グループ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
宣伝。Wikipedia:削除依頼/GOGOイベントで削除された記事の再投稿なので本来は即時削除対象ですが、dbタグを貼っても特定人物により剥がされてしまうので改めて削除依頼に出します。--COCKY 2007年1月25日 (木) 01:02 (UTC)
- (削除)依頼者票。--COCKY 2007年1月25日 (木) 01:02 (UTC)
- (削除+白紙保護)3度目につき白紙保護を視野に入れてよいかも。--hyolee2
2007年1月25日 (木) 04:59 (UTC)
- (削除)編集内容からこの関係である可能性は高い。ただ、GOGOイベント関連は愛媛県、当該項目は山陰地方なので同一グループなのかわかりかねることや、公式サイトの会社概要などからnotableかもしれないため本来なら保留したいところだが、項目内容がデータベース的であることの一点で削除票とする。白紙保護も必要。--e56-129 2007年1月25日 (木) 15:33 (UTC)
- (削除+白紙保護)たぶんいつものアレ(久々に見たな…)。--Lonicera 2007年1月27日 (土) 16:14 (UTC)
- (対処)削除し、白紙保護しました。--nnh 2007年2月1日 (木) 03:48 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)菅原智恵子 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
著作権侵害のおそれ。初版[1]の略歴部分が、[2]のプロフィール部分と一致。
- (削除)依頼者票 --はま 2007年1月25日 (木) 02:54 (UTC)
- (削除)転載を確認。--fromm 2007年1月25日 (木) 03:52 (UTC)
- (対処)削除致しました。--Ks aka 98 2007年2月1日 (木) 16:26 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 悪桜 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
当記事作成本人です。日本の妖怪の一覧の「悪桜」をもとに記事を執筆致しましたが、出典元としたこちらのサイトではよく見ると「悪桜」ではなく「悪楼」となっており、別物の可能性が考慮されました。
日本の妖怪の一覧の方で悪楼を悪桜と誤記した可能性もありますが、それ以前に出典元ページが公式なものでなく、個人が作成したWebサイトであり、当記事及びノートにもありますように資料の信頼性が薄いため、削除をお願いしたく思います。
なおWikipedia:削除依頼 STEP.1 削除依頼テンプレートの貼付にて、「『これは細部の編集です』にはチェックしない」とのことでしたが、うっかりチェックしてしまいました。削除依頼は初めて行なうもので、不慣れで申し訳ありませんでした。 --逃亡者 2007年1月25日 (木) 03:22 (UTC)
- (
削除消極的だが削除に同意存続)本項目の執筆者は、今のところ削除依頼者と私だけです。私も最初は編集対応可能とも思いましたが、適当な記事名が不明である現状では、項目名変更にも馴染まず、削除もやむを得ないと考えます。削除後に記事作成者の逃亡者さんが、改めて新規投稿をすればよろしいかと思います。適当な記事名への変更で可。--ろう(Law soma) 2007年1月25日 (木) 03:57 (UTC)意見欄変更--ろう(Law soma) 2007年1月25日 (木) 05:59 (UTC)- (意見修正)--ろう(Law soma) 2007年1月29日 (月) 01:16 (UTC)
- (コメント)逃亡者さんのノートにも記載しましたが、Wikipedia:削除の方針,ケース F: その他の問題がある場合として即時削除可能かと思われます。--fromm 2007年1月25日 (木) 04:01 (UTC)
- (コメント)「妖怪」に信憑性といった概念があるのかどうか、という点もさておきながら、「悪楼」が正しいという結論が出れば移動させれば良い気もします。妖怪にしても日本書紀にしても、諸説・異聞・異本・外典の混在する分野ですので、この程度のことで削除となると、他の妖怪関連項目にも影響を及ぼしかねないのではと懸念します。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 05:22 (UTC)
- (コメント)記事作成者です。日本書紀・古事記に「悪楼」が語られれていることに関しては、あくまで最初に紹介したサイトにそう書いてあったことを私が本記事に記述したまでであり、申し訳ありませんが真偽の確認のしようがありません。また、他の妖怪関連項目にも影響を及ぼしかねないのではとのことですが、私の作成した妖怪関連記事の内、明確な出典元がある場合には、その旨の付記を開始しております(時間がかかりそうですが……)。出典元の信頼性が薄い分(個人作成の妖怪事典的Webサイトをもとにしたものなど)については、少なくとも私の作成分は、すべて削除するのもやむを得ないかと考えているところです。--逃亡者 2007年1月25日 (木) 05:39 (UTC)
- (コメント)「出典元の信頼性が薄い分(個人作成の妖怪事典的Webサイトをもとにしたものなど)」については、しばしば「出典:○○○○」と書籍名が書かれていますので、その書籍を実際に入手するなりして確認することにしました。それ以外の出典元不明のものについては、削除ではなくテンプレートを貼ることで対応できそうなことがわかりました。経緯はWikipedia:井戸端をご覧下さい。本来の話題である本記事削除とは、かなりずれた話題となってしない、申し訳ありません。--逃亡者 2007年1月25日 (木) 23:29 (UTC)
- (まとめ)結局私の申し上げたいことをまとめますが、「悪桜」ならぬ「悪楼」の情報源が未だ不正確である以上、現時点で「悪桜」を「悪楼」へ移動すると、不正確な記事をウィキに残すことになってしまうので、移動は躊躇われます。また、言葉が足りませんでしたが、「悪楼」の載っていたサイト以外に「悪桜」の情報が得られませんでしたので、内容を「悪桜」のものに書き直すこともできません。ですので、あくまで本記事「悪桜」の削除を希望する次第です。--逃亡者 2007年1月26日 (金) 05:49 (UTC)
- (保留・コメント)Google で、「悪樓」で検索してみてください。このような結果が出てきます。そのなかで、「ページ1・リスト」では、「世界幻獣事典 154p」を典拠に、「大魚悪樓(たいぎょあくる)」というのが出てきます。またページ2・質問掲示板スレッドでは、「悪桜(あくる)」ではなく、「大魚“悪樓(楼)”が正解」とされていて、色々と説明の議論があります。ここでは、出典は、「水木しげる「妖鬼化」3巻P193」だとなっています。出典が示されているので確認できると思います。確認できれば、この漢字に移動し、内容も編集で変えればよいでしょう。--Maris stella 2007年1月26日 (金) 13:07 (UTC)
- (了承)情報ありがとうございます。ご紹介頂いた情報源の書籍の確認を開始します(もちろん即日とはいきませんが……)。しかしよくそこまで見つけられたと、ただただ感心するばかりです……。--逃亡者 2007年1月26日 (金) 15:45 (UTC)
- (即時存続)事実上、問題解決に到ることが明らかとなったようですので、適用範囲2-1、2-2および1-5にあたると思われ、即時存続票を入れます。Maris stellaさん、お疲れ様でした。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月26日 (金) 15:55 (UTC)
- (コメント)異存ありません。--ろう(Law soma) 2007年1月29日 (月) 01:16 (UTC)
- (終了)存続。移動してくださいです。--Ks aka 98 2007年2月1日 (木) 16:04 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)DSQUARED2 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が[3]からのコピー&ペーストによる転載。著作権侵害。 --意味無し 2007年1月25日 (木) 03:43 (UTC)
- (削除)依頼者票。--意味無し 2007年1月25日 (木) 03:43 (UTC)
- (削除)一致を確認。--fromm 2007年1月25日 (木) 03:50 (UTC)
- (削除)あるいは[4]からの転載かも。「トロントでデザイナーとして6年のキャリアを」で検索すると大量にヒットするので、どれかの転載であるのは間違いない。--はま 2007年1月25日 (木) 04:40 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月1日 (木) 03:55 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] すだち (仮) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- (コメント)削除で。--124.18.129.45 2007年1月25日 (木) 04:18 (UTC)
- (削除)転載確認。--fromm 2007年1月25日 (木) 04:24 (UTC)
-
- (対処)削除致しました。--Ks aka 98 2007年2月1日 (木) 16:30 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)アバクロンビー&フィッチ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2007年1月25日 (木) 06:11(UTC)(差分)で追加された内容が[5]からのコピー&ペーストによる転載。著作権侵害。 --意味無し 2007年1月25日 (木) 06:31 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。--意味無し 2007年1月25日 (木) 06:31 (UTC)
- (コメント)管理者伝言板に該当ユーザの「不適切なユーザ名」として報告済み。--124.18.129.45 2007年1月25日 (木) 06:38 (UTC)
- (追加、追加分も特定版削除)Wikipedia:自己紹介にも外部サイトからの転載。2007年1月25日 (木) 06:19(UTC)(差分)こちらも特定版削除で。--意味無し 2007年1月25日 (木) 06:53 (UTC)
- (特定版削除)両方の転載を確認。--花いちもんめ 2007年1月25日 (木) 08:42 (UTC)
- (両・特定版削除)特定版削除に同意します。Wikipedia:自己紹介についての対象は、2007年1月25日 (木) 06:19 から 同日 06:25 (UTC) までの4版、そして次の 同日 06:27 (UTC) のリバート版、計5版の中抜き特定版削除で大丈夫です。--スのG 2007年1月25日 (木) 10:03 (UTC)
- (共に特定版削除・半保護・ブロック)著作権侵害というよりも、公告もしくは悪戯と判断します。アバクロ 通販 ショップさんを永久ブロックにし、削除依頼当該項目を当面、半保護にすることを提案します。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月26日 (金) 07:15 (UTC)
- (対処)以下のように削除しました。(項目の半保護、当該ユーザのブロックはしていません)nnh 2007年2月7日 (水) 15:09 (UTC)
- アバクロンビー&フィッチの 2007-01-25T06:11:32(UTC) アバクロ 通販 ショップ 版以降→アバクロンビー&フィッチ/削除20070208
- Wikipedia:自己紹介の 2007-01-25T06:19:40(UTC) アバクロ 通販 ショップ 版からrevert版の2007-01-25T06:27:16(UTC)版まで→Wikipedia:自己紹介/削除20070208
- (確認)両ページとも指定通りの版が過不足なく特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2007年2月8日 (木) 03:42 (UTC)
- (対処)以下のように削除しました。(項目の半保護、当該ユーザのブロックはしていません)nnh 2007年2月7日 (水) 15:09 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] サクセス15 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
スクールサクセス15(2006年11月22日 (水) 10:52(JST)の版[6])からコピー&ペーストで移動されており、履歴が不継承。移動元のスクールサクセス15はリバートしています。(署名を忘れていました追記します。)--Clapon 2007年1月25日 (木) 10:10 (UTC)
- (削除)依頼者票。(署名を忘れていました追記します。)--Clapon 2007年1月25日 (木) 10:10 (UTC)
- (削除の上、移動をやり直し)依頼内容を確認しました。発行元のページ では「サクセス15」の表記となっているため、改名作業をログインユーザーがやり直せばよろしいかと思います。--スのG 2007年2月6日 (火) 12:56 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月7日 (水) 01:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:中央アメリカの国々、ほか
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- Category:中央アメリカの国々 - ノート
- Category:北アメリカの国々 - ノート
- Category:南アメリカの国々 - ノート
- Category:アジアの国々 - ノート
- Category:アフリカの国々 - ノート
- Category:ヨーロッパの国々 - ノート
- Category:オセアニアの国々 - ノート
Category‐ノート:中央アメリカの国々で提案したのですが、カテゴリ名称としては「中央アメリカの国」が適切でしょう。--Korokoro 2007年1月25日 (木) 09:46 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Korokoro 2007年1月25日 (木) 09:46 (UTC)
- (コメント)「国々」という表記に「違和感がある」から削除ということでしょうか。202.26.186.80 2007年1月25日 (木) 09:57 (UTC)
- (コメント)上の文章通り取ってください。依頼理由は「名称として『国』が適切だから」です。--Korokoro 2007年1月29日 (月) 04:05 (UTC)
- (削除)カテゴリ改名提案者です。カテゴリは個々の対象につけるものですから、やはり Category:xx countries の直訳である“国々”は不適切でしょう。例えばCategory:エルサルバドルならば「中央アメリカの国」の1つですよね。(変な話、Category:xx politicians を「Category:xxの政治家たち」とか、Category:Modelsを「Category:モデルたち」と訳すのに似ているかと思います。)-Hhst 2007年1月26日 (金) 20:33 (UTC)
- (コメント)[7](外務省のWebページ)を参照。58.159.184.171 2007年1月27日 (土) 06:49 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)和田昌哉(ノート/履歴/ログ)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
削除理由:[8]からの一部コピペにより、著作権の侵害。--村上ぽち 2007年1月25日 (木) 09:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)太陽煙突 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
en:Solar chimneyからの情報無き翻訳記事。機械翻訳の疑いもあるので本文は白紙化してあります。- NEON 2007年1月25日 (木) 10:38 (UTC)
- (削除)依頼者票。- NEON 2007年1月25日 (木) 10:38 (UTC)
- (削除)確認しました。翻訳元を明記していませんし、en:Solar chimneyからの機械翻訳と思われます。--氷鷺 2007年1月25日 (木) 12:09 (UTC)/「en:」を「:en:」に修正--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 15:08 (UTC)
- (削除)確認。機械翻訳と思われます。なお、「太陽煙突」とは何だろうと調べてみましたが、一般にはそのまま音訳して「ソーラー・チムニー」と呼ばれているようです。一例「煙突型太陽熱発電」と訳しているものも見付けました。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 15:08 (UTC)
- (削除)機械翻訳。翻訳元が明記されていない。同一編集者が初版を作成したミミズ堆肥も怪しい。--hyolee2
2007年1月27日 (土) 03:48 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月1日 (木) 04:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)124.84.62.60による外部ページからの転載
- 清輝 - ノート
- 畝傍 (防護巡洋艦) - ノート
初版より、清輝外部サイトの年表部分、畝傍 (防護巡洋艦)外部サイトの説明部分からの転載。--open-box 2007年1月25日 (木) 10:52 (UTC)
- (削除)依頼者票。--open-box 2007年1月25日 (木) 10:52 (UTC)
- (清輝は削除、畝傍 (防護巡洋艦)は存続)清輝 については、調査結果の転載と見なして削除、畝傍 (防護巡洋艦) は転載と見るには表現が異なることから、そのまま 畝傍 (巡洋艦) へのリダイレクトとして存続。Wikipedia:コメント依頼/Yassie方式もしくは132人目方式の是非について での議論の結果次第では、旧版として移動・保存も視野に。--スのG 2007年2月6日 (火) 12:48 (UTC)
[編集] (*)じゃあまん探偵団 魔隣組/履歴 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版より[9]からの転載。
- (削除)依頼者票 --open-box 2007年1月25日 (木) 11:40 (UTC)
- (削除)確認--fromm 2007年1月27日 (土) 17:10 (UTC)
- (コメント)いちお、っさんに確認してみます--Ks aka 98 2007年2月1日 (木) 16:42 (UTC)
- (対処)ありがとうございます。有効な履歴であれば保存する必要があるので保存しておいたのですが、著作権侵害であれば保存しておく必要ももとよりありません。削除しました。--っ 2007年2月1日 (木) 22:43 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Type90II 3.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
英語版のen:Image:ChineseType90Tank1.jpgよりの転載であるが、元の英語版では著作権表示がなされている画像。--open-box 2007年1月25日 (木) 11:50 (UTC)
- (削除)依頼者票 --open-box 2007年1月25日 (木) 11:50 (UTC)
- (追加)画像:ChineseType90Tank1.jpgも。--124.18.129.45 2007年1月26日 (金) 02:05 (UTC)
- (削除)日本語版で使用不可能なライセンスの画像。--hyolee2
2007年1月26日 (金) 02:13 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月2日 (金) 05:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)大矢浩子 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
著作権侵害のおそれ。初版[10]が公式サイト[11]と同じ構成。
- (削除)依頼者票 --はま 2007年1月25日 (木) 12:41 (UTC)
- (即時削除)事実上のコピペを確認。しかし、それ以前に定義未満という以前の体裁も何も無い状態。即時削除で良いかと思われます。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 15:00 (UTC)
- (対処)削除致しました。--Ks aka 98 2007年2月1日 (木) 16:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)八戸市立中居林小学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版[12]の沿革の内容が、公式ページ[13]と完全に一致。また第二版においては校歌の全歌詞が掲載されている。沿革に著作権を認めるか、校歌(1961年制定)の著作権の扱い、など不明なため、識者にご判断頂きたく。
- (保留)依頼者票。不明のため。--はま 2007年1月25日 (木) 12:56 (UTC)
- (削除)沿革の転載だけで十分理由になる。--fromm 2007年1月29日 (月) 15:26 (UTC)
- (削除)第2版における著作権侵害のおそれ、初版は定義なしとして。沿革の著作物性については判断しません。--スのG 2007年2月6日 (火) 12:35 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月7日 (水) 01:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)Wikipedia:ページ名の変更 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
すみません、転記の際のGFDLvioです。直後に差し戻した[14]ので、[15]の版を削除してください(記憶が確かでないので、差し戻し版も削除でしたらお願いします)。お手数おかけします。
- (削除)依頼者票--co.kyoto 2007年1月25日 (木) 13:09 (UTC)
- (特定版削除)依頼の版 (2007年1月25日 (木) 12:48 (UTC))と、次のリバート版 (同日 12:54 (UTC)) の二版について、特定版削除がよろしいかと思います。--スのG 2007年2月6日 (火) 12:31 (UTC)
- (対処)2007-01-25T12:48:57(UTC) 版 およびrevert版の2007-01-25T12:54:15(UTC)版 をWikipedia:ページ名の変更/削除20070207に削除しました。nnh 2007年2月7日 (水) 14:56 (UTC)
- (確認)スのGさんが明示された通りの二版が過不足なく特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2007年2月8日 (木) 03:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (緊特)桃井望 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除(本名記載の件についてのみ) に決定しました。
緊急案件。2003年10月24日(土)17:39(UTC)の版以降、事件の被害者とする記述。事件の被害者に関する情報はプライバシー侵害に当たると考え、削除を依頼します。指定の版以前はスタブ未満の状態であり、全削除が適当かと考えます。なお「桃井望」が芸名であるのは承知しておりますが、安全策を取って。最低でも本名が記載された2007年1月25日 (木) 11:41(UTC)の版以降の特定版削除は避けられないと思われます。--Bellcricket 2007年1月25日 (木) 13:17 (UTC)
- (緊急全削除)依頼者票。--Bellcricket 2007年1月25日 (木) 13:17 (UTC)
- (存続、もしくは特定版削除)この人物に言及する以上、事件に付いては触れざるを得ません。よって存続。削除するにしても全削除は有り得ない。そのような話が罷り通れば、事件や事故に遭遇した著名人記事が書けなくなります。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月25日 (木) 13:57 (UTC)
- (特定版削除)著名人で事件に巻き込まれた被害者なので事件については、プライバシー侵害には当たらないと思います。本名はおそらく非公開だったであろうことから特定版削除でよいのでは。関連したケースでAV女優や男優でエイズ死したらしいことが時々報じられている方がおりますがそうした記述に関しては検証性を満たすかどうかやプライバシーの侵害であると判断し削除に賛成します。--Tiyoringo 2007年1月25日 (木) 14:34 (UTC)
- (特定版削除)本名記載分については特定版削除。全削除には疑問。事件に関する記述については編集による要約などの手段もあるかと。--なっしゅびる 2007年1月25日 (木) 14:37 (UTC)
- (特定版削除)非公表であるのであれば、本名についての版は削除で。全削除は行き過ぎだと感じる。--Baldanders 2007年1月25日 (木) 14:45 (UTC)
- (特定版削除)夭折の項にも掲載されている。著名な人物。--幣原外交 2007年1月25日 (木) 15:03 (UTC)署名付け足し。失礼しました。--幣原外交 2007年1月25日 (木) 15:03 (UTC)
- (コメント)被害者の本名等の情報削除を提案。しかしながら,AV女優「桃井望」としての情報掲載は引き続き行うべき。こうすることで,本サイトの趣旨になじむ記事になると考えます。٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さん,お手間をかけて恐縮です。アカウント登録を済ませました。幣原外交 さんも恐縮です。もそっと経験を積みます。 --桐 2007年1月28日 (日) 14:38 (UTC)
- (コメント)裁判所が他殺と認定して、本格的に事件の真相を追求しなくてはいけないこの時期に、何故情報を削除するのですか?隠蔽工作と思われてもしょうがない行為ではないでしょうか?--—以上のコメントはIPユーザー122.17.84.51さんによって2007年1月26日 (金) 16:42 (UTC)に投稿されたものです。
- (コメント)ノート:桃井望で記載に関して話を振った者です。ウィキペディアは、例え芸能人であっても「本名非公開で芸能活動を行うことを望んでいる(望んでいた)方」に関しては本名非公開が原則だと知ってはいたのですが、特殊な事情が絡んでいるがゆえにどうなのだろうと思いましたが…。やはり本名に関しては削除の意見が多いんですね。個人的には特定版削除に関して賛成です。(私はIPユーザーなのでコメント扱いになるのですが…)AVのジャンルで活動されていた旨・およびその活動に関する事項・突如亡くなられた旨の記載があれば充分ではないのかと。219.107.193.90 2007年1月27日 (土) 04:35 (UTC)
- (コメント)確かこの方、劇団で本名活動をしていた記憶がありますが、所謂アマチュア劇団のはずなので、本名の可否については意見を明らかにしないでおきます。--Doripoke 2007年1月29日 (月) 13:23 (UTC)
- (特定版削除)充分に成長した記事。全削除には何かの目論見があると見られても仕方がない。--Gordon S 2007年1月31日 (水) 14:52 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)八戸市立第一中学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版から校歌の歌詞掲載あり。1950年制定なので、著作権が切れているかもしれないですが、侵害の虞ありとして依頼を提出しておきます。また、校歌が問題無かったとしても「定義なし」状態。ちなみに同一IPによる投稿で、Wikipedia:削除依頼/八戸市立中居林小学校も提出されている。--松茸 2007年1月25日 (木) 13:19 (UTC)
- (削除)依頼者票。--松茸 2007年1月25日 (木) 13:19 (UTC)
- (削除)調べられないので確率論にしか過ぎないのですが、保護期間が切れていない可能性が高いと推測します。--スのG 2007年2月6日 (火) 12:38 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2007年2月7日 (水) 01:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。