Wikipedia:削除依頼/埼玉県立浦和高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] (*)埼玉県立浦和高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
この版の編集におかれて校歌の歌詞掲載。
- (特定版削除)--かなべえコバトン 2006年7月20日 (木) 12:26 (UTC)
- (存続)作詞者は大和田建樹氏とのこと。1910年に亡くなっているそうなので、それが正しければ、
死亡時起算の原則(著作権法51条2項)の規定により、著作権は既に消滅しています。したがって著作権侵害は成立しないと思います。要約欄にも「校歌歌詞追加(著作権消滅済)」と断りが記載されています。--全中裏 2006年7月20日 (木) 14:30 (UTC) - (存続)non-copyvio。著作権者の死去から時間が経過しており、著作権が消滅したと考えられるため。 --Sizuru 2006年7月20日 (木) 15:25 (UTC)
- (存続)手元の資料(同校卒業生なので)で確認しましたところ、作詞者は大和田建樹(1910年没)で間違い無いです。よって、既にPDになっており、著作権侵害には該当しません。ちなみに、校歌が制定されたのは1911年10月5日(開校記念日)です。こういう削除依頼を出す暇があったら少しでも記事の内容充実に力を注いでもらいたいものですね。Yassie 2006年7月20日 (木) 16:45 (UTC)
- (存続)校歌の掲載だけでは削除要件にあたらない。指摘されているコメントふまえ新たな理由がない限り存続。たね 2006年7月20日 (木) 18:42 (UTC)
- (存続)著作権は消失済み。ただ百科事典に載せるほど優れた校歌とも思えませんが。とりあえず削除は必要ないでしょう。--kiku_b(talk/work) 2006年7月21日 (金) 10:57 (UTC)
- (
存続)(コメント)1961年(発表から50年)に著作権は消滅。削除事由なし。優れた校歌だから百科事典に載せる訳ではないでしょう --123456 2006年7月21日 (金) 13:18 (UTC) コメント化(編集回数1)--Sizuru 2006年7月21日 (金) 13:45 (UTC)- (終了)削除しないことにしましょう。--Kotoito 2006年7月27日 (木) 18:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。