Wikipedia:削除依頼/白井暁彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 白井暁彦 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。 ―霧木諒二 2005年12月26日 (月) 11:22 (UTC)
定義は満たしているが、私人と思われる。また記事の人物名と初版の投稿者名が同一と思われることから、本人による投稿の可能性もある。222.225.115.176 2005年11月29日 (火) 15:28 (UTC)
- (削除)wikipediaは研究者バンクじゃないです。--Extrahitz 2005年11月29日 (火) 15:32 (UTC)
- (コメント・存続寄り)研究リスト--6144 2005年11月30日 (水) 00:13 (UTC)
(存続寄り)あって困る記事じゃなし。--Nekosuki600 2005年11月30日 (水) 01:01 (UTC)(改めて存続票を入れなおしておきます。--Nekosuki600 2005年12月10日 (土) 15:08 (UTC))- (存続)十分な実績があると認められる。--Lcs 2005年11月30日 (水) 01:21 (UTC)
- (コメント)見た感じでは、記事として十分と思われる。しかし一つ一つの内容が薄く、数多く存在する研究員の一人の紹介という印象が強い。学術論文やインタラクティブ作品に関しても、その研究した成果が今後どのような影響を与えるものなのか、またどのような場面での実用化が見込めるものなのかなどの説明がなく、いまひとつ説得力に欠けますし、これらの列挙している作品すべてにおいて指揮を執ってまとめたものなのか疑問がある。その点が改善できるのであれば十分残していてもかまわないと思います。--Fortuna 2005年11月30日 (水) 02:48 (UTC)
- (削除寄り) 本人による投稿であるか、またはGFDL違反のどちらかと思われます。業績欄などが研究リスト からの引き写しで構成されているように見えます。逆にGFDL違反でないとすると即ち本人による記事ということになり、中立性を欠いているか、または(個人の)広告・宣伝の類と見て取れます。yfuruhata 2005年11月30日 (水) 09:19 (UTC)
- (存続)本人が書いているというのは削除の事由には当たらない。Hermeneus (talk) 2005年11月30日 (水) 09:22 (UTC)
- (存続)6144さんの調査によれば、十分な実績もあると考えられ、適用すべき削除理由なし--isaok 2005年12月1日 (木) 06:24 (UTC)
- (存続寄り)スポーツ選手や俳優・声優など、若くてまだ今後どうなるか分からない人々の項目もあるので(それらにも、単なる人名と出た番組や試合の羅列でないかぎり一定の存在価値はあると思う)この年代の研究者や作家の項目もあってしかるべきではないだろうか。今後はこの分野の項目や功労者達の人名を充実していってほしいものです。Nopira 2005年12月10日 (土) 07:16 (UTC)
- (存続)改めて存続に投票しとく。--Nekosuki600 2005年12月10日 (土) 15:08 (UTC)
(削除)「私人」と書かれていますが、私人/公人だとすると、公務でこの仕事をしているので「公人」ですね。しかしご指摘の通り研究者としてはまだまだ駆け出しです。皆さんの期待に応えられなくてごめんなさい。ノーベル賞受賞するぐらいまで偉くなってから、wikipediaに関わることにしますので遠慮なく削除してください。wikipediaやBlogに関わる時間を減らして、研究に勤しむことにします。もしくはやっていることの著作権や守秘義務が切れてからGFDL化することにします。--Akihiko.shirai 2005年12月11日 (日) 19:19 (UTC)- 賛否権ありません。Tietew 2005年12月14日 (水) 16:27 (UTC)
- (警告)削除依頼に関係のない話題はここではなくノートで行ってください。また、ウィキペディアに関係のない個人の資質云々はウィキペディア上でやらないでください。Tietew 2005年12月14日 (水) 16:27 (UTC)
- (存続)冒頭にしっかり記述があるため、これを無にすべきではないと考えます(略歴と論文リストだけなら迷いますが)。ペンギンホッケーやLabyrinth Walkerなどで、開発の中でどの部分を担当されたのか、具体的記述があるといいですね。--miya 2005年12月14日 (水) 16:54 (UTC)
- (コメント)なるほど、論文にはかかれない情報ですが、おそらく有益な情報の執筆はできると思います、ただ今週末から日本に一時帰国するためすぐには反映できないかもしれませんがやってみます。--Akihiko.shirai 2005年12月14日 (水) 23:17 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。