Wikipedia:削除依頼/魔法先生ネギま!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] (特*)魔法先生ネギま! - ノート
2004年12月1日 (水) 10:54 の版ではてなからの転載と見られる加筆があったため、2004年12月1日 (水) 10:54 の版から2005年3月10日 (木) 13:08 の版の削除をお願いします。--Krop 2005年3月10日 (木) 13:41 (UTC)
- (削除)はてなの「概説」の文章をほぼ完全に転載してますね。削除は仕方ありませんが、相当数加筆されているだけに痛いなぁ… RiceCracker 2005年3月10日 (木) 14:23 (UTC)
- (コメント)はてな内でこの記事へのリンクが張られた日付が、Wikipediaで加筆が行われた日と同日というのが気になります。はてなのほうが新しいという可能性はないのでしょうか。というより、はてなの記事がいつつくられたか確認する方法はないのでしょうか? もし1分でもWikipediaのほうが古いとすると、削除には当たらないのでちょっと気になります。以前も転載騒ぎがあってよく確認したら先方のほうがWikipediaから転載していたということがありました。Modeha 2005年3月11日 (金) 11:33 (UTC)
- (コメント)はてなの編集履歴によると、去年の10月21-25日にかけて現在はてなにある文章とほとんど同一のものが書かれています。その後、11月と今年の2月にそれぞれ1回ずつの編集がありますが細微な変更です。--Brevam 2005年3月11日 (金) 11:47 (UTC)
- (コメント)ただ単に同じ人がはてなとWikipediaに投稿したのではないでしょうか。--69.214.226.184 2005年3月24日 (木) 18:44 (UTC)
- (削除)では、削除に賛成します。私ははてな利用者ではないので、履歴の見方とかよくわかりません。同様の削除依頼をされる方やそれをごらんの方が今後いらっしゃいましたら、先方の記事の日付とかも削除依頼に書いていただけるとありがたいです。Modeha 2005年3月11日 (金) 12:06 (UTC)
- (対処保留)とりあえず2004年11月27日 (土) 21:11(JST)の版に戻しておきました。DB圧縮が削除の妨げにならなくなったら正式に特定版削除を実行することにしましょう。--PiaCarrot 2005年3月18日 (金) 04:11 (UTC)
- (コメント)DB圧縮に対しての対処保留ならば、もう対処してよいのでは?--Toto-tarou 2005年7月2日 (土) 19:10 (UTC)
- 2004年12月1日 (水) 10:54 61.86.41.29の版から 2005年3月18日 (金) 09:02 . . Kropsoqまでを特定版削除しました--Suisui 2005年7月3日 (日) 23:38 (UTC)