北志賀高原
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北志賀高原(きたしがこうげん)は、長野県下高井郡山ノ内町の北西部に広がる高原。
北志賀高原は志賀高原には含まれない。
目次 |
[編集] 観光
- 冬期のスキーが主な観光資源となっている。
- 水芭蕉の群生地となっているアワラ湿原と竜王山頂湿原では、5~6月にかけて水芭蕉祭りが行われる。
[編集] スキー場
- 竜王スキーパーク
- 高井富士スキー場
- よませ温泉スキー場
- 小丸山スキー場
[編集] 温泉
- 北志賀温泉
- よませ天然温泉
- 竜王天然温泉
[編集] 交通
- JR長野駅から直行シャトルバスが運行されている。
- 自動車の場合は上信越自動車道の信州中野インターチェンジを利用する。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の地理関連のスタブ項目 | 日本の高原 | 長野県の自然景勝地