名古屋市総合体育館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本ガイシ スポーツプラザ | |
所在地 | 名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16 |
完成 | 1987年 |
収容人員 | 17,000人 |
客席数 | 10,000席 |
設備 | |
用途 | スポーツイベント、コンサート全般、発表会、集会 |
運営団体 | 名古屋市(設置者)、財団法人名古屋市教育スポーツ振興事業団(指定管理者) |
アクセス | JR・東海道本線笠寺駅より徒歩3分 |
外部リンク | http://www.nespa.or.jp/rainbow_h/ |
名古屋市総合体育館(なごやしそうごうたいいくかん)は、帝人跡地に 1987年7月19日に開館した愛知県名古屋市南区にある市立の総合体育施設。アマチュア、プロスポーツだけでなく、国内外のアーチストによるコンサート、商品展示会などの見本市など広く使用され、年間170万人(17年度)の利用者がある。総合体育館は、レインボーホール、競技場、レインボープール(アイスアリーナ)、温水プール(25m、50m)など室内スポーツ施設があり、これらを総称する施設全体の名称である。レインボーの由来は、名古屋市のスポーツ振興計画をレインボープランを呼んだことにあり、名古屋市のスポーツ振興の象徴として使われてきた。
2007年3月15日、日本ガイシが、「地域貢献と社名の普及」を目的に命名権を獲得。同年4月1日から全施設の総称が「日本ガイシ スポーツプラザ(にっぽんがいしすぽーつぷらざ) 略称:ガイシプラザ)」となった。また、レインボーホールなど主要施設の名称も併せて変更された。
目次 |
[編集] 施設一覧
- 日本ガイシホール(旧レインボーホール)
- 第2競技場、第3競技場
- 温水プール(50m、25m)
- 日本ガイシアリーナ(旧レインボープール・旧レインボーアイスアリーナ)
- 日本ガイシフォーラム(旧サン笠寺)
- アーチェリー場
- 弓道場
- 宿泊研修室
- 選手控室兼軽運動室
[編集] 交通アクセス
[編集] 鉄道
[編集] 市バス
- 神宮16・新瑞13(左回り)・新瑞14 「日本ガイシスポーツプラザ」バス停下車すぐ
- 基幹1(栄~笠寺駅)・新瑞13(右回り) 「笠寺駅」バス停下車すぐ
- 神宮12 「北頭」バス停下車徒歩5分
- 基幹1(栄~星崎・鳴尾車庫)・金山18 「南区役所」バス停下車徒歩10分
[編集] 外部リンク
カテゴリ: スポーツ関連のスタブ項目 | 日本の屋内競技施設 | 日本のバスケットボール競技施設 | 名古屋市のスポーツ施設 | ホール | 大相撲 | 南区 (名古屋市)