夕日ヶ浦温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
夕日ヶ浦温泉(ゆうひがうらおんせん)は、京都府京丹後市網野町(旧国丹後国)にある温泉。
浜詰温泉とあわせて夕日ヶ浦温泉郷といわれることがある。
目次 |
[編集] アクセス
- 鉄道:北近畿タンゴ鉄道宮津線網野駅・木津温泉駅よりタクシーで約5分。
- バス:大阪からの直行バスが運行されるほか、旅館の送迎が京阪神まで行くこともある。それ以外に定期路線バスが、京都より「かにちゃんあみの直行便」。大阪神戸より「かに直行バス」として、冬の間運行される。
[編集] 泉質
- 単純温泉
源泉温度40~43℃。「美人の湯」といわれる。
[編集] 温泉街
日本の夕日百選にも選ばれた夕日の名所である夕日ヶ浦(浜詰海岸)周辺に温泉街が広がる。旅館、民宿は16軒存在する。浜詰(はまづめ)と呼ばれる地区を中心に、冬の「かに」料理を楽しむことのできる旅館などがあり、京阪神からの集客を積極的に行っている。近くの木津温泉、あるいは、久美浜と一体的に宣伝活動を繰り広げ「網野浜詰」としての知名度は「冬のかに」で非常に高いものである。
近くには夕日ヶ浦海水浴があり、夏場は海水浴客で賑わう。
温泉街にある旅館では、砂風呂を楽しむことが出来る旅館も存在する。
近くには鳴き砂で有名な琴引浜があり、同地には露天風呂も存在する。
[編集] 歴史
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 温泉関連のスタブ項目 | 京都府の温泉 | 京丹後市