大庭宗一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大庭 宗一(おおば そういち、1950年10月19日 - )は、日本の福岡・博多を拠点に活動するエッセイスト、ラジオパーソナリティ、NPO法人「博多の風」理事長である。福岡県福岡市生まれ。福岡大学附属大濠高等学校から、福岡大学を卒業。ニックネームは「博多のおいしゃん(博多のおじさんという意)」。仲間からは大将と呼ばれ親しまれている。
目次 |
[編集] 人物
- サラリーマン経験後、前述の肩書きの他に「酒房やす」の大将、博多祇園山笠土居流・下土居町取締等多彩な活動を行っている。
- 現代社会に喝を入れるような熱い博多弁でトークを展開し、そのトークに魅了されたラジオリスナーが多く、幅広い年代から支持を得ている。
[編集] 出演番組
- 大庭宗一の博多熱風塾(RKBラジオ、月~金曜日)
- PAO~N(KBCラジオ、水曜日)
[編集] エピソード
- PAO~Nのハニワの部屋では「博多痛風塾」や「博多突風塾」、「博多熱射病」というラジオネームで投稿するリスナーが存在し、博多熱風塾ではPAO~Nにからめたと思われるリスナーからのメッセージが読まれることもある。
- 博多熱風塾でリスナーからのメールを読む際、相方の富永倫子アナの「のりこ」という名前を「りんこ」と読んだことがある。