出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府第13区(おおさかふ13く)は日本の衆議院議員総選挙における選挙区域。
1994年(平成6年)、公職選挙法改正で設置。
[編集] 行政区域
[編集] 選挙結果
第44回衆議院議員総選挙(投票率 : 62.05%) |
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派 |
議員歴 |
当 |
141,141 |
58.1% |
西野陽 |
自民党 |
前職(3期) |
|
60,791 |
25.0% |
富家孝 |
民主党 |
新人 |
比当 |
41,017 |
16.9% |
吉井英勝 |
日本共産党(比例重複) |
前職(5期) |
第43回衆議院議員総選挙 |
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派 |
議員歴 |
当 |
97,311 |
49.7% |
西野あきら |
自民党 |
前職(2期) |
|
65,164 |
33.2% |
岡本準一郎 |
民主党 |
新人 |
比当 |
33,446 |
17.1% |
吉井英勝 |
日本共産党(比例重複) |
前職(4期) |
第42回衆議院議員総選挙 |
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派 |
議員歴 |
当 |
109,614 |
53.3% |
塩川正十郎 |
自民党 |
元職(10期) |
比当 |
55,096 |
26.8% |
吉井英勝 |
日本共産党(比例重複) |
前職(3期) |
|
35,759 |
17.4% |
岡本準一郎 |
民主党 |
新人 |
|
5,115 |
2.5% |
佐藤芳男 |
自由連合 |
新人 |
第41回衆議院議員総選挙 |
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派 |
議員歴 |
当 |
90,784 |
41.3% |
西野陽 |
新進党 |
新人 |
|
83,254 |
37.9% |
塩川正十郎 |
自民党 |
前職(10期) |
|
33,399 |
15.2% |
請川清 |
日本共産党(比例重複) |
新人 |
|
12,123 |
5.5% |
相田勲 |
民主党 |
新人 |
[編集] 関連項目