出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
太初(たいしょ)は、中国、前漢代の元号(紀元前104年 - 紀元前101年)。武帝の治世に使われた。元年夏5月に太初暦への改暦が行われ、元封7年を太初元年とした。太初暦では、それまでの顓頊暦の10月歳首を正月歳首に改めたので、太初元年は前年の10月から12月までの15月間存在することになった。
- 元年:李広利の大宛(フェルガナ)遠征を実施するが敗北(~3年)。
- 元年:太初暦施行。
- 3年:第二次大宛遠征を実施。
- 4年:李広利が大宛より汗血馬を獲得し帰国。
[編集] 西暦との対照表
[編集] 関連項目